
【パン屋さんめぐりin Kyoto 】路地に潜むこぢんまりとした美味しいパン屋さんはドイツパン?ワルダー
パンの消費量日本一の京都ですから美味しいパン屋さんは、有名なチェーン店だけでなく個人のベーカリーさんもたくさんあるに違いないのです。
でも私はよそ者ですから分かりません。
ネット情報を頼りにいろんなパン屋さんを検索
グーグルマップの⭐︎の数も参考にしていろいろ検索。
とても人気のたまき亭さんは、宇治に行く時に行こうと思っていましたけど、今回は諦めました。
だいぶん長時間行列する美味らしいのでランチの予約をしているから並べません。
そしてその次の日の月曜日は、お休みなんですって。
今回はいろいろ調べた中から私が選んだのは
ワルダーさん
ワルダーってドイツ語で森だそうです。
錦市場をくぐって、路地を進んでいくと、明治っぽい建物発見💡



この洋館の横を通り過ぎたところに今日のお目当てのパン屋さんがあります。

パン屋さんに到着!なんか入る前からワクワクしてきましたよ。
中にはお客さんが、2、3人入るといっぱいになってしまうような小さいパン屋さんですよ。
入る準備はいいですか?

午後ですけどたくさん種類があります!嬉しい😆
店内をぐるぐる見てしまいます。小さいパン屋さんですけどパンはたくさん!壁にも可愛いものが飾られて、好みのパン屋さん。

このたくさんの種類のパンの中から買うパンを選ばないといけません。食べるものを選ぶ時は優柔不断なので、困ります。


どれにしますか?持って帰って冷凍しちゃえばいいからたくさん買っちゃう?
焼き菓子もある❣️

いやいやバケットも買いたい‼️

なんとか3個に絞って買いました。
楽しいパン屋さんでした。京都に来たらまた寄りたいパン屋さんになりました。またすぐにでも京都に遊びに来たくなりました。

ホテルに戻ってきて、パンを出してみます。
私の選んだパンはなんか普通すぎて楽しくなかった。
クロワッサンは、新しいお店のものは試してみたい精神で買ってしまい
ドイツパンといえば固いパンと思ってベーコンエピ


ピスタチオクリームのパン
もっと美味しそうな変わったパンがたくさんあったのに、どこにでも売ってるようなパンを選んでしまいました。あーなんということ!
後悔してます。
後悔しながら、この3つのパンをペロリと食べてしまいました。
クロワッサンは、パリパリでサクサク中心部分のみしっとり。なんと美味しいクロワッサン🥐でしょう。こんな美味しいクロワッサン食べたら
また次回行ってもこんな芸のないチョイスをしてしまう⤵︎
ベーコンエピは、Amazonプライム・ビデオの映画を見ながら、ポキポキ折ってサクサク食べてしまいました。
ピスタチオのクリームパンは、甘いパンにちょうどいい甘いパン生地は柔らかくしっとり、ピスタチオクリームもトロトロクリームで美味しい。あっという間に平らげてしまいました。
あー、美味しかった。
京都に来たらまた来よう。水木がお休みらしいから、水曜日木曜日外して京都旅行組まないと!
次こそたまき亭も行ってみたいし。
忙しいなあ笑