
【京都旅行7】宇治に行きます。去年は紫式部の活躍する年でした〜大河ドラマ
京都2日目は、宇治を散策。電車で40分くらいでしょうか?早めのチェックアウトをして、次のホテルにスーツケースを持って行ってから、京都駅からJR奈良線で向かいます。
この宇治に行く途中に、『たまき亭』という有名なパン屋さんがあるので、宇治に行く時は寄りたいなあと思っていました。すごく行列になるらしいのです。でも今日は娘が一緒なので寄らないことにしました。これはまた次回。
明日でもいいと思いましたが、残念ながら月曜日から水曜日はお休みでした。
なので途中下車せず、宇治駅までやってきました。少し歩いて源氏物語ミュージアムに行きます。


みなさま去年の大河ドラマは見られていましたか?
私は見ていなかったんです。ごめんなさいね、紫式部さん。
京都市内に比べて、だいぶん人は少なめかもしれないです。


観光客の少ない古都を楽しみたいという人には宇治はよいかもしれませんね。

ここも、穴場の観光地とても観光客は少なかったですよ。

ある程度源氏物語と紫式部の知識がないと楽しめない場所ですが、入館料は高すぎず、600円。

さあ、中へ入ってみましょうか?




シアターでは20分ほどの映画とアニメが見れました。映画の方は、『宇治十帖』、難しくてよく理解できなかったんです。
源氏物語は、『あさきゆめみし』(大和和紀)の漫画でようやくわかるという、難解ものですから。
ところがもう一つの【アニメーション Genji fantasy ネコが光源氏に恋をした】というのは可愛くて楽しいアニメーションでした。
源氏物語の好きな人にとっては楽しいミュージアムだと思います。