![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165435968/rectangle_large_type_2_9c514b9bb5be08eb8ddb9b77fb361f2d.png?width=1200)
「深く考えすぎない生き方」が、ええんとちゃう?
おはこんばんちは、ラッキー ZOEです。
明けましておめでとうございます。
新年一発目の投稿となります。
何卒よろしくお願いいたします。
今日は『深く考えすぎない生き方』 について
一緒に考えてみよう♪
突然やけど
「人の心なんて、
正直どうでもええねん」
と思うなー
SNSで誰が今どないしてるかって
わかりやすい時代になったちゅうても
ほんまに相手の事が全部がわかるわけではないやんね。
表の顔と裏の顔、
ええこと言うてるか思たら、
悪いこと言うたり…
人間って複雑やねん。
どれだけ相手のこと調べても、
その人の心の奥底までわかるもんやない。
だって、自分の心さえもようわからんもん😂
大事なのは、相手の中身を探ることやなくて、
今の自分をどう生きるかやねん。
相手が自分の事をどう思おうが、何を考えてようが、
それは相手の勝手やと思う。
俺らにできることは、
ただ自分らしく生きることや。
好きなことして、笑って、泣いて、
時には悩んで、葛藤する。
そんな自分を受け入れて、
今の瞬間を精一杯生きることや。
「自分らしく生きること」やね!
それは、誰かの目を気にしたり、
周りの評価を恐れたりすることなく、
自分の心に正直に生きることや。
もちろん、誰かとええ関係を築きたいと
思うこともあるやろ。
でも、そのためには、相手の中身を探るんやなくて、
まずは自分自身を理解して、受け入れることが大事やねん。
「ええこと」や「悪いこと」って概念も、
あまり深く考えすぎんでええんとちゃうかな?
大事なのは、心のバランスを保って、
自分にとって何が大事なのかを見極めることや。
そして、その上で、自分なりの
価値観や生き方を貫いていくことや。
まとめると・・・
大事なのは、そんな自分を受け入れて、
今の自分を精一杯生きて楽しむ!
周りの目を気にしたり、
過去の出来事に縛られんと、
目の前のことに集中して、
自分の人生を自分自身で切り開いく!
そういう者に私はなりたい
『ラッキー ZOE』の独り言
人はみんな完璧じゃない。
自分のことも、相手のことも、
大目に見てあげよう。😁
ここまで読んでくださった皆様に感謝して
今日はこれにて!