見取り稽古が好き

お茶のお稽古では、亭主となって自分が点前をする(お茶を点てる)時間の他、
人のお点前を拝見させてもらう時間があります。
この人のお点前を見るのも大事なお稽古のひとつです。
見取り稽古といいます。
私はこの見取り稽古がとても好きです。
足運びから始まって、道具の扱い、お茶を点てて出し、お茶碗を取り込んでから片付けまで、ご亭主になった気分で、ついついじっと見つめてしまいます。
ご亭主の足運びや道具のあしらいを見ながら、自分も同じ動作をしている気持ちになる。集中しているのになぜかリラックスしてきて、そうすると、自然と息遣いまでもが合ってくる心持ちになります。ご亭主との一体感。一座建立。

こうしていると殊更に手順を暗記しようとしなくても、自然と身体がお点前の流れを覚えてしまうことがあります。ミラー・ニューロンの働きでしょう。

茶道を習っているというと「お上品な趣味ですね」と、半ば揶揄するように言われることもあります。でも、お茶はマナーや教養、文化としてではなく、むしろ没頭することによって何かを感じて得る「道」だなと私には思えます。
そんなお茶が私は大好きです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?