茶道お稽古雑感
茶道を習っています。
子どもの頃母から習い、また最近になって別の先生に入門して5年半です。
一緒に習う方は、年上、ご年配の方も多いです。
茶道をやった経験のない方も多く、所作を覚えるのにご苦労する方も多いです。
心の迷いや声が実際に口に出てしまう方もあり(ごめんなさい)、正直にいうと静かにやってほしいと思うこともあります。
しかしある時、その方のお点前される手がとても優しいことに気づいてしまいました。隠れていた個性でした。
自分が見えている部分だけが、相手の全部ではない、と知らされた一瞬でした。