![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142122002/rectangle_large_type_2_7ce5abacaab15f735e488ac5c02d8839.png?width=1200)
【エッセイ】お疲れ、まじめな自分
頑張ってないはず、、、
「あれ、急につかれたな。」
ふと思うことがある。
さっきまで、今まで通りだったのに。
急に電池が切れることがある。
そういう時は、なにもしない。
ごろごろして、映画をみて、ゲームして。
とにかくダラダラする。
「勉強しなきゃ!」「ジムでランニング!」と
焦るような気持ちがわくこともある。
それでも、休んでみる。
充電がないスマホは動かない。
こまめに充電したり、残量を確認する
から長くつかえる。
僕たちもおなじ。
残量は見えなけど、感じることはできる。
充電は人それぞれある。
人に会うこと。笑うこと。趣味に打ち込むこと。
寝ること。運動すること。
なんだっていい。
自分がじぶんらしくいれる時間が大切。
そんな時間を平日でも、とれたらいいと思う。
自分をちょっと甘やかす。
真面目な人ほど、むずかしいこと。
でも、それができたら優しくなれる。
自分にも、周りにも。
普通とやらを、演出するのは案外エネルギー
が必要みたい。
「頑張ってない」と思っていても、
充電は消費するみたい。
「お疲れ、まじめな自分」
完璧主義者
「全部を100点に!」
大学1年の時まで、この価値観をもっていた。
向上心は素晴らしいこと。
だけど、完璧なものってないんよね。
これに気づけてよかった。
野球の大谷選手も、空振るし。
YouTuberのヒカキンさんだって、
動画をおやすみする。
どんなに輝いて、素晴らしい活躍をする人も
みんななにか、欠いている。
それでいいし、そうである方が人間っぽい。
人生って、気づいた者勝ちだと思う。
僕もまだまだ、完璧主義で。
自分を受け入れられない時がある。
でも、むしろそんな自分すらも
受け入れていいかなって。
「完璧じゃない自分を、受け入れられない自分を受け入れる」
なんか、すごい文章だな(笑)
まぁぼちぼちでいいよね。
まとまりのない文章。
それでも読んでくださる読者の方がいる。
本当にありがたいです。
それもこれも、完璧じゃないからなのかな。
よりみち
この記事を読んでもらってるのも、なにかの縁。
ぜひ、ほかの記事も読んでみては。