見出し画像

第70回勝田全国マラソンへの挑戦(3)

成果と課題

 思うところは色々あるが、1万人以上が参加する大規模大会に無事参加でき、完走できたことがひとつ大きな成果だ。大会の流れ、雰囲気、できなかったことへの悔しさ、そういった経験全てが、「参加しなければ得られなかったこと」である。さらに、「完走」したことにより、次の目標が「完走」ではなくなった。目標というものは、一足飛びに達成できる場合もあるが、私のように運動が不得手の者は、焦らず一歩ずつ達成していけばいい。まずは「サブ4.5」、その次は「サブ4 。」来年の勝田ではサブ4を獲れるように、この1年どう自分を磨いていくか、楽しみである。

 課題としては、35キロ前後でのスピードダウンだ。「あとはたかだか10キロ前後」と思いながら、もう一踏ん張りできなかった。スタミナ切れが主な原因だろう。前半飛ばしすぎ、という程でもないわけだから、単純に42キロ走り切るスタミナが足りなかっただけだと思う。また、自分が維持できるスピードについても今後の課題である。今の私では5:00/kmで走った場合、5キロでバテてしまう。5:10/kmでも10キロが限界だ。これを改善しないことにはサブ4はない。

改善策 LSD、ビルドアップ走、インターバル走の積極的導入

・スタミナ対策には、LSDで30キロ以上を走る回数を増やす。
・ビルドアップ走で、後半のペースダウンを防止する。
・インターバル走で、基礎ペースを上げる。

今までは、隙間時間で10キロ、というざっくりとしたメニューだったが、具体的な目標を落とし込み、タイムを意識した走りを行う。

(試しにインターバル走5km+ペース走4kmやってみた結果)
最初の1本目は、全力で走っても4:40/kmしか出なかったが、4本目、5本目になると、3:50/kmが瞬間的に出た。これはキツイが面白い。タイムを切り開いていく感じだ。フルマラソンの時よりきついかも。

フルマラソンの次は、「200kmブルベ」!

 トライアスロンの種目別トレーニングの第2弾は「200キロブルベ」に挑戦することである。バイクは10年くらい前に買ったが、家庭の事情もあり、ロングライドはしたことがない。長くても100キロ程度である。そこで2月〜3月は「バイクトレーニング強化月間」と位置付け、ロングライドに挑戦したい。もちろん、1日かかってしまうロングライドは、家族の理解がないと不可能なので、何回もできない。時間の確保が最大の課題だが、150kmライド、200kmライドを実践し、6月5日にAJ群馬が開催する「はじめてのブルベ200km」に参加し、完走したい。

以上、3回にわたって「第70回勝田全国マラソンに挑戦」をお届けしました。拙い文章を読んでいただき、ありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!