![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129825912/rectangle_large_type_2_28f367728ab1f5712354a2436d32bf9f.png?width=1200)
Photo by
kao1248
辛いときにお風呂に辛くなく入る方法を考えてみた話1.アメリカ編
こんばんは、さっきお風呂に入ってきました。
つれーですねー、特に、憂鬱な日、疲れた日、なんでかお風呂に入らなきゃという気持ちと休みたい気持ちが争ってジレンマをおこします。
お風呂に入る^まで^が大事なんですよねー入っちゃえば楽園ですから、まぁ、無理しなくても入らなくていいと思いますが、
辛くなくお風呂に入る方法を考えてみました。
1.アメリカ式の風呂の入り方にする。
![](https://assets.st-note.com/img/1707052057790-H2zG4qYHS4.jpg?width=1200)
アメリカ式のお風呂の入り方は、まず、半分くらい湯船にお湯を入れ、入りながら、頭、体を洗うという話を聞きました。
ああ、だからM・モンローは泡風呂によく入ってたんですね!体も洗えるように、
アメリカは3点ユニットバスが多いからかな?
それをやってみたところ、とても楽ちんでした。
湯船に最初に入ってればリラックスできますしね
まあ、それにシャワーをつけて日米ハイブリッド型の入浴法もいいかもね。NYだけに