
イベントが始まったウィッチ・ルージュについて(ソニックダッシュ+)
こんにちは、滝山です。
2023/11/20 の話です。
ウィッチ・ルージュのイベントが始まりましたね!
…と思ったら、過去キャラクターと言うこともあって、イベントの期間が短いですね…。
そんな理由もありまして、またしても急遽、執筆することに決めました。
(前回イベントは書いたのに今回スルーするのはどうなのか?と思った次第でして…今後もイベント毎に書くことになりそうです。)
イベントの進め方について
イベントに関しては前回イベントの時にお話した通りになっておりますが、簡単にまとめますと。
・ステージ上に落ちてる『トークン』と言う顔イラストが描かれたメダルのようなものを取る。
・キャラクター開放に必要な数は『500個』
・アップグレードに必要な数は『175個』
・合計『675個』拾えばOK!
とりあえず拾えば大丈夫と言った、親切設計となっています。
アップグレードについては下の記事で触れていますので、よろしければご覧いただけると嬉しいです。
ウィッチ・ルージュについて
ウィッチ・ルージュの能力の得意、不得意と2倍動物、個人的に感じた長所を少しばかり語らせていただきます。
[ウィッチ・ルージュ]
ハロウィーンイベントのキャラクターです。
ダッシュ、2倍、マグネットが11
一番低いのがシールドで8
2倍動物:トリ、アザラシ
長所:ストアで入手出来るルージュよりも、ヘッドスタートが9に上がっており、能力自体が少しだけ向上しています。
元々の能力も高めなのが、更にヘッドスタートの距離も出せるようになったので、より一層素早くスコアを稼ぎやすくなっていると思います。
最後に…
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
イベントキャラクターなので、上手くいけば始めたての方でも開放出来ますし、序盤の『ビルダー』に必要な動物が2倍になるので、即戦力としても活躍してくれるかもしれませんね。
今後もイベントの度に出来る限りは記事にしていこうと思います。
自分で勝手に始めたので、引くに引けない…。
それでは、急遽だったので乱雑ではありますが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。