記事一覧
「丹波篠山1️⃣玉水ゆり園と2️⃣河原町妻入商家群」を散策
今回もお立ち寄りいただきまして、ありがとうございます♪
梅雨入りしてから各地で線状降水帯が発生
大雨が降っていろんな被害がでてますね
異常気象にはこの先どうなるか心配しております
とにかく天気予報や公的機関のお知らせに気をつけてくださいませ
さて、昨日の関西は朝方まで曇り空でしたが午後からは晴れ間が見られました
お天気が良くなりそう…
なら何処かに出かけない訳にいきませんね
「丹波篠山(
「岡山日帰りで牛窓オリーブ園や竹久夢二の生家、日本一の駄菓子屋と特別史跡旧閑谷(しずたに)学校に行ってきた」
5月25日(土)はめっちゃええお天気の予報
正に絶好のドライブ🚙日和ですやん
つん、行こうぜ岡山に!
「岡山の何処へ行くん?」
「前から行きたい言うてたやん
1️⃣牛窓オリーブ園2️⃣竹久夢二の生家3️⃣日本一のだがし売場の3つ行こと思てんねん」
「そんなにあちこち行って日帰りで帰って来れるん?」
「位置関係調べたら、皆んな近くあるからゆっくり見学しても大丈夫やと思うわ」
「ええな
「岡山1泊2日の2️⃣」 吉備津神社と王子ケ岳の笑うおっさん?とオマケひとつ
今回もお立ち寄りいただき、誠にありがとうございます。
11月3連休にいつもの如く、相方つんと出かけた岡山の2日目のお話し。
前回では相方つんが体調崩した事にご心配いただき、改めましてお礼申し上げます。🙇♂️
翌日(11月4日)私は7時過ぎに起きだし、ゆっくりと準備などしておりました。
相方つんを8時に起こし気分を尋ねると「うん、何ともないし大丈夫やよ」との事。
先ずは一安心。
「それ
「チューリップ🌷」見物
朝7時半に相方つんを迎えに行き、舞鶴道福知山ICで降り国道9号経由で走る事約3時間
着いたところは丹東町
300品種100万本のチューリップ🌷が咲き誇ってました
今年のフラワーパークのテーマは「ペコちゃん」
このイベントは4/22で終了しました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137926983/picture_pc_a57629b6455a2839ba0473e99f12a860.jpg)