
「あたし甘えん坊なの❤️」ヤバい女が現れた!さぁどうする?
「あたし嫉妬深くて独占欲強くて甘えん坊。そんな、あたしのことをめちゃ好きな人がタイプなんです❤️」
というオンナがいるんですよぉ…
気をつけて。こんなこと言ってるヤツ
か、な、り、ヤバいぞ
というのも
「依存性パーソナリティ」
でほぼ間違いないっ!
【依存性パーソナリティとは】
基本的な特徴
・他者(男)に過度に依存してくる
・自分で決断を下すのはムリ
・常に誰かの指示や助言が必要
・一人でいることが不安すぎる
・見捨てられることが怖すぎて夜中でも連絡がくる
・眠れない
日常生活でこんなことになる
・重要な決定を他人に委ねる(仕事の選択、結婚など)
→「ねぇ、どうするの??私はどっちでもいいんだよ!はやくして!」
・反対意見を言うことを恐れ常に同意を示す
→しんどそうな顔で「うん。それでいいよ…」
・関係が終わるとすぐに新しい関係を求める
→「もっともっとたくさん恋したいな❤️」
・自分の意見や要望を主張することが困難
→「え。だってそれでいいって言ったじゃん。でも、私だって意見あるんだよ!なんで?!」
【オンナの心理を分解してみる】
【恐怖1】嫉妬深さと独占欲
このオンナの心理を読むと
他者(男)との関係性が信頼できず
ネガティブな未来を勝手に予想して
無意識に不安を増してしまう
「オトコを失うのがすごく怖くて
もぅ不安いっぱいでしがみつきたいんです」
と言ってるようなもの
だから
過度の支配欲や独占欲が
コトバとして現れています。
逃してくれないぞ。もう家帰れないぞ…
【恐怖2】甘えん坊な性質
成人の依存欲求が強く表れてる状態だね
自立した関係性を築くことよりも、
相手に依存して安心感を得ようとするタイプ
だから
オンナに不安を感じさせると
暴れるか泣くか自傷する可能性があります。
自分の感情はコントロールできません
メンヘラってやつですな
【恐怖3】「めちゃ好きな人がタイプ」という表現
自己肯定感が低い。自分がないよね。
これ、
相手からの強い愛情表現を求めつつ、
自己価値を確認する心理が働いてる
だから
相手のおとこの態度がポイントとなる
もし優しすぎる彼ならば
睡眠時間削ってまでそのコと電話したり
自分の時間を犠牲にできるタイプであれば
依存性パーソナリティ女との相性は抜群だ
だがもし、、
仕事やプライベートの時間を
割り切って考えるような一般的なオトコならば
女は途端に
ストーカーのようになるだろう
毎日朝から真夜中まで
電話やLINEが鳴り続くぞ…
じわじわとメンタルが追い詰められるな
「なんで?」「説明して?」「どうして?」
「だって好きって言ったじゃん!!!」
「なんで私のこと嫌いになったの?」
「なに私なにかした?モゥわかんないよ!」
こんなセリフ聞き覚えありませんか??
なんでこんなオンナになってしまったのでしょうか?
原因としては
幼少期の愛着形成に
課題があったのであろう
つまり
親がネグレクトであったり
親からの愛情を受けていないような
子供時代をこのオンナはすごしてきたってこと
不安定な愛着スタイルの一つである
「不安型愛着」の特徴とも一致してるよね
さて、どうしたものか
そんな
「依存性パーソナリティ気質全力全開大放出!」なオンナと
健全な関係性を築きたい!という
メンヘラ大好物変態紳士のために
こっそりとやるべきことを明記しておこう
1.自己肯定感を高める
2.自立性を育む
3.相手との適切な心理的距離を学ぶ
といった点に焦点を当てた
心理的サポートをすべし
なんなら
自分で心理学を学び倒して
サポートしてあければ自力できるかもしれない
うん。ってこれ、、
むかし、オイラやってたわw
だから
私はメンタルに詳しくなれたのです。
そうです
500人もの多重人格を有する女子
を私はサポートしていた過去があるのでーす!
しかも10年近くのサポート!
すごいだろう笑
私の持てる限りの時間と資金を投入しまくり
思考をめぐらし
知識と知恵を駆使していた10年近くのもあの時期があるからこそ
自身の成長にもつながった、、
と捉えていると「現在」の自分が肯定できる
そんな私の人生が良い、悪いかは
「現在」の自分の生き方で決まるのだ。
だから
良い過去なのか、最悪な過去なのかは
「現在」自分が何をしていて、これからどうなりたいのか?で過去は大きく変わるのだ
…というように
「過去の変え方ノウハウ」が
この記事の裏テーマ
ちなみに
彼女はいまでは家庭を築き
子供ができて幸せになりました
めでたしめでたし
ご相談はこちらから💁
お試し無料カウンセリングしています