![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149511273/rectangle_large_type_2_ece3a7ae16b672bc49e765e9160f3161.png?width=1200)
Photo by
ogawayoshiko
さらけ出す
小さい頃から、学生時代と自分を出す子供ではありませんでした。
むしろ、気持ちをしまい込むような子供でした。
自分の気持ちを後回しにして、人の話しの聞き役に回る。そんな幼少期から学生時代を過ごしました。
まさかそんな私が、この場所で、自分の心の中を言葉や文章にして、
「さらけ出す」ことになるなんて、思ってもいませんでした。
でも、今考えると、しまい込んできたからこそ、
今ここで、色々な気持ちが書けるようになったのかなとも思います。
今は、溜めてきた何十年間の心の中をさらけ出せています。
気持ちは、絶対に吐き出した方がいいと、
つくづく思います。
吐き出せなかった頃の私は、我慢をし、無理をしていたのだと思います。
でも、今、ここで吐き出せるようになってから、
とても楽になりました。
とても楽に生きられるようになりました。
今でも、上手く気持ちを伝えたり、怒ったりということが上手く出来ない時がありますが、書くようになってから、少しずつですが、前より喜怒哀楽が出せるようになってきたなと感じています。
ここに書くという作業は、私にとって、プラスでしかありません。
これからも、私自身のバランスを取る方法として、
書くという作業をずっと続けていけたらいいなと思っています。