
とぐろを巻きましょう
オヤジブログ怪気炎 vol.290
へびがとぐろを巻くのは、周囲を警戒してあのような姿勢に至るのだと言います。たしかに直線的に前だけをみていたら、しっぽの方から敵が近づいて来ても気づきませんね。
周囲の状況に気をつけなければならないのは、人間も同じこと。何が起こるのか、予想が難しい2025年。超大国アメリカは何を言い出すか、よくわからない人がリーダーになります。世界中が彼の言動を絶えず注視しています。まるで生物連鎖の頂点に立っている猛禽類に怯えているかのようです。
お隣韓国の政情も昨年末から不安定です。これから選挙を経て、新たなリーダーが選ばれるまでこの状態が続くのでしょうか?
実は他人事ではなく、我が国の国会も少数与党なので、絶えず駆け引きが行われ、合意形成の結果が決議されるようになるでしょう。ある意味健全な民主主義と言えるかもしれませんが、当事者の石破さんは大変そうです。
さらにシリアの今後、ウクライナ和平に向けた動き・・世界情勢は絶えず変化しています。
予測しきれない状況にも対応できるように、私たちもヘビに見習ってとぐろを巻いておいた方がよさそうです。