
臼記 410 ~ジュエリーショップ~
こんばんは。
今年に入って立命の練習にはビビるくらい行けていないのに、短短の11月の目標用紙の名前のところに「あやねっぴ」って書かれていて涙チョチョギレた臼井です。
今日は京都にあるジュエリーショップ、「Noble」さんのキャンペーンイベントに参加させていただきました。
ちなみにジュエリーショップに行く前に、梶川さんがXEBIOで働いでいるところを見てきました。
足測定してもらいました🦶
ありがとうございました。
という感じで今日の臼記は長いですよ🙂
担当者は、たかちゃん。(初回の電話で50分喋った人)
今日も1日爆笑しながら、宝石に関する興味深い内容をたくさん用意してくださって、とても楽しかったです。
まずは来店者プレゼントをいただきました。
イヤーカフ、ネックレス、ブルーライトカットメガネの中から1つ選べました。
メガネは似合わないからな〜と思いながらかけてみると、あれ意外と似合ってるんじゃない?🙃
かなり悩んだのですが似合っていたのでメガネに決めました!
最初から最後までずっとかけていたのですが、他の店員さんが気付かないくらい馴染んでたそうです😂
そして次にこんな素敵なものを見せてもらいました。

ダイヤモンドにレーザーポインターを当てて光を反射させることでプラネタリウムみたいになるのです。
ダイヤモンドは自発光しているわけではないので光を反射させることで輝いて見えるのですが、反射を効率的にするためのカットが施されることで、この写真のようにたくさんの光の筋が見えるのです✨️
すごく綺麗でした。
次に、希少性の高い宝石であるアレキサンドライトを見せていただきました。
これが本当にすごい綺麗なんですよ。
写真撮るの忘れた🤦♀️
この宝石は、太陽光・蛍光灯などでは青色系の色、白熱灯などでは赤色系の色を反射します。
つまり、当たる光によって色が変わって見えるのです!!
やばくないですか?
同じアレキサンドライトでも色の変化が大きいものから小さいものまで様々なのですが、今回は特別に変化の大きいレア中のレアであるアレキサンドライトを見せていただきました。
もうすんごいんですよ。
透き通る青色から少し紫がかった赤色に綺麗に変化するんです。
本当になんで写真撮ってないんや🤦♀️
しかもその青色も赤色も私の好きな感じの色なんですよね。
もう素敵!
その後は骨格に合わせて似合うデザインのネックレスを試着させていただきました。
こんな体験、私が普通に何もせず生きていたら絶対していなかったと思うので、何となくキャンペーンに応募した自分と何回か電話をかけてくれたたかちゃんに感謝ですね。
そして今日は途中から中井副支社長も登場していただいて。
楽しく宝石についてお話を聞けました。
最後には、併設されているジムに行き、中井副支社長とたかちゃんと3人でベンチプレスをしました😂
70kgも挙げたのでびっくりされてました😂
7時間くらいお店にいたのですが、とても楽しくてあっという間でした。
素敵な体験ができて良かったです。

長くなりましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました😊
明日も素敵な1日になりますように。
おやすみなさい。
いいなと思ったら応援しよう!
