見出し画像

刺激に弱いことと運動について

こんばんは
今日も1日お疲れ様です

最近ジムに筋トレにゴルフに打ちっぱなしまで行く元気な人間になりつつある私

先日大好きなサイゼリヤに行ったら、人がいっぱい、音が耐えられなくて気分が悪くなるという事件がありました

刺激に敏感なことと運動についての記録です

1.運動をするとある程度体力がつくが🟰刺激に強くなるわけではなかった

私は運動を継続することでかなりメンタルの改善を感じていました

もしかして私の刺激への弱さや内向性は、運動で全てオールオッケーになるのでは?と興奮している部分がありました

そして先日かなり大勢のお子さん連れのいるサイゼリヤに行って確信しました

これ「運動と関係ない素質」だと
そしてどうやら私は音への刺激に極端に弱そうだと

一緒に行った夫はケロッとしていましたが、私はいればいるほど気分が悪化

あんなに大好きなサイゼリヤでワインまで頼んでいたのに、飲みきらずにすぐ帰ることとなりました

私は運動さえすれば、体力がついて行くそしたら内向性の一部が緩和されるだろうと想定していたのですが、どうやら違ったようです

2.じゃあどうする?

筋トレをする前から以前から音が大きい場所が苦手だなーと思っていましたが今回確信に変わりました

レストランなどでたとえ予約していたとしても、音が大きい混雑したところはあまり長居ができないのだと理解できました

個人の私自身の個性だと思って、ちょっと音が大きいな、声を張らないといけないなと思うような場所にはできるだけ行かないようにし良いと思います

またどうしてもそこに行かないといけない場合はノイズキャンセリングイヤホンを使うなどして、情報の遮断をしようと思います

いいなと思ったら応援しよう!