正義って何だろう【話すおむすびの本棚#10】
“話すおむすびの本棚”では私が最近読んだ本について好き勝手に紹介します。
何でもアリな読書日記のようなものです。
どもども~、おむすびです。
今回紹介する本は、私の好きな作家さんの作品のひとつ。
『図書館戦争 図書館戦争シリーズ①』(有川浩)
です。
この世界では、世の中や人などにとって不適切な表現を取り締まる「メディア良化法」をめぐって争いが起こります。
本、映画、音楽などありとあらゆるものを検閲する「良化特務機関」。
それに反対し対抗する公共図書館の「図書隊」。
その隊員となった笠原郁が本を守るために奮闘する物語。
「戦争」というだけあって良化特務機関VS.図書隊の戦いはかなり物騒で深刻な状況。
過去には死者も出した事件もあり、図書隊員は当たり前のように銃の訓練をしています。
そんな超危険な仕事に就いた郁には憧れる「王子様」がいました。
高校時代、良化特務機関が検閲を行おうとする現場に居合わせた郁。
本を粗末に扱う彼らから何とかして本を守ろうとあらがっていると、ある一人の図書隊員が颯爽と駆け付け、その立場を利用して検閲をやめさせてくれました。
郁は彼のことを「正義の味方」だといっています。
ここでふと思ったのが、“正義って何だろう”。
郁にとっては大切な本を守ってくれた図書隊員が正義だっただろうけど、良化特務機関にとっては世の中を正すために検閲を行うことが正義。
どちらも自分のことを“正しい”と思って行動している。
ただそれだけなのに争いになってしまうのは何だかやるせない気持ちになりますね。
お互いの大切にしていることが違うから分かり合えない。
だったら正義をぶつけ合って押し付けるんじゃなくて、少しずつ譲り合って正義を混ぜていけば、争いはなくなるんじゃないかなと思いました。
ちょっとおバカだけどどこまでも真っ直ぐな郁をはじめとする、個性的な図書隊員たちの会話に何回も笑っちゃう面白い作品でした!
個人的には特に意味のない野外行程の訓練を「気分だ!」で押し通すパワー系な玄田が推しです。
他にも超厳しいけどたまに優しい堂上とか毒舌美女の柴崎とかホンワカ系かと思いきや正論ぶちかます小牧とかとかとか……。
思わず愛しく感じる魅力的なキャラクターにもぜひ注目してほしいです。
このシリーズは全部で6巻あるそうです。
気になった方は読んでみてくださいね!
それでは~!