
音楽を語り合える仲間、いますか?①
私が学び続けるのは
知識を増やしたり
自己探求するのはもちろんですが
〈仲間と語り合う〉
それが理由のひとつでもあります。
価値観が違う仲間からは
刺激やヒントをもらえるし
似ている・方向が同じ価値観の仲間からは
心に沁み入るような
感動する言葉をもるえたりしますね。
音楽だけでなく
いくつかのコミニティに参加していて
学んだことをつづろうと思います。
✴︎——————————✴︎
みなさま ごきげんよう💫
ピアノ教室フェリチタ 所沢市
心技体を高めて芸術を創造する
ピアノ奏者のための美奏メソッド
矢崎幸子です
✴︎——————————✴︎
良質なコミュニティでは
こんなにいいことがあります。
①〈私の強み〉を言葉で伝えてくれる
よく言ってもらえる私の強みに
・感性が鋭い
・受信発信能力が高い
・音色が美しい
・癒される
があります。
それらは伝えていただいて
気づけたことでもあり
自己信頼につながるのですよね。
私も仲間たちへの目線は
〈あなたの魅力を私目線で伝えたい〉
それも人と比べてではなく
『私の感度がキャッチした
純粋なあなたの魅力と音色は
こうだと感じるよ』と愛の目線で伝えます。
②〈競うのは昨日の自分だけ〉
コミニティは必ず
安心安全な場であること。
大事なことですよね。
特に音楽においては
・ジャッジしない
・他人の評価にやきもきしなくていい
・YouTubeをみて
自らがコピーになるのはやめる
自分の心身で
音楽を創造していこう。
昨日の自分とどう変化・進化したか、
魅力が開花されてきたか、
競うのは自分自身だけと
決めて集中していると
まわりに広がる景色は
澄んで明るくなっていきます。
まだまだいいことがあるので
続きは明日書きますね🍃
🥂美奏メソッド™️
心技体を高めて芸術を創造する個人レッスン
🥂『演奏家のための体のつくり方』
体験レッスン90分間
🥂無料勉強会・体験レッスンお問合せ
公式LINEから
⇩ ⇩
🕯初心者・再開初級の方へ
幸せな気持ちに包まれるピアノライフを🍃
〈癒されピアノサロン〉始まります!
対面、オンラインの個別レッスン
🎈Instagram
🎻アンサンブル奏者養成プログラムはこちら
🥂ホームページ