ベビーカーっていつまで乗るの?【子育て】

上の子が生後2ヶ月くらいの頃。

ベビーカーで公園をお散歩していたら、どう見ても5〜6歳くらいの子がベビーカーに乗っていたので驚いた記憶がある。その時は、「ベビーカーって一体いつまで使うものなの?」「3歳くらいだと思うけど・・・成長度合いにもよるのかなぁ・・・?」と、夫と目を合わせてしまった。

実際に現在小学生の甥っ子は、3歳くらいでベビーカーを卒業していた。

しかし、今なら分かる。

いつまでベビーカーに乗るかというのは、本人の成長度合い、そして兄弟構成や家庭環境によっても随分変わってくるということだ。

例えば、我が家の上の子(3歳)の場合。

もしも、上の子と大人だけなら、ベビーカーは既に必要ない。体力もあるので滅多なことでは外で寝落ちることはないし、むしろベビーカーがあると不便なことも増えるので、上の子と大人だけなら、もうベビーカーを使うことはないように思う。本人も乗りたがらない。

だいたい3歳の誕生日を1〜2ヶ月過ぎたあたりから、そんな感じだった。

しかし、今は下の子(1歳)と常に一緒だ。しかも、基本的にはママのワンオペ。下の子にはベビーカーが必要だし、普段歩く道は交通量が多いので、下の子のベビーカーをひきながら上の子の手を繋ぐのも心配だ。なんなら、上の子はチョロチョロするタイプなので、少しでも下の子に気を取られていると勝手にどこかに行ってしまう可能性がある。

そうなると、上の子もベビーカーに乗せておくのが最善なのだ。

年齢差があれば、上の子が落ち着いて道を歩けるようになった頃に下の子、という感じになるかもしれないが、年齢が近いとそうもいかない。

それを思うと、冒頭の5〜6歳(に見える子)は、そういえば二人乗りベビーカーに乗っていたので、近い理由の可能性があるかもしれない。

また、我が家と同じ年齢構成のママ友などは、上の子がベビーカー+下の子が抱っこ紐というパターンも多く、短い距離なら上の子を歩かせることもあるようだが、この年齢構成で上の子が完全にベビーカーを卒業している家庭は今のところ周りにはいない。

上の子の同級生(3歳)でベビーカーを卒業しているのは、たいてい末っ子か、(今のところを含めた)一人っ子のように思う。

また、知り合いのお子さんの中にも、歩くのは全く問題がないが、「体力がなくて、出かけると途中で眠ってしまいがち」というタイプの子がいて、その子は5歳の直前くらいまで、コンパクトに折り畳める簡易ベビーカーをいつも持参していた。

そんなわけで、色々な子がいるという大前提のもと、3歳前後でベビーカーを卒業できる子が増える一方、年の近い弟や妹のいる「上の子」は、ベビーカー卒業が遅くなる傾向にあるように思う。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?