![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170390125/rectangle_large_type_2_ef05e7a2dd9995349ff33a6bb605f04a.png?width=1200)
Nintendo Switch 2 正式発表
リーク情報が先行し過ぎていたSwitch 2ですが、ようやく任天堂から正式に発表が行われましたね。
こちらのポストから視聴可能な映像によると、2025年発売という情報と共に、2025年4月2日には
『Nintendo Direct』の放送が予告されています。
おそらくこのニンダイにおいて、もしくはそれ以前までには発売日と価格が発表されるだろうと予想できます。
初代Switchの発売までの流れを遡ると
当時2016年10月に『Nintendo Switch』の正式発表。
併せて「2017年3月に発売します」という情報が公開されていました。
そして2017年1月に発売日と価格の詳細が発表され
2017年3月3日に『Nintendo Switch』発売。
発表から発売まで約5ヶ月。
これに近い流れを辿るのであれば、Switch 2は6月頃?遅くとも今夏中の発売と見て良いでしょう。
初代Switchが桃の節句、ひな祭りに発売されたので
Switch 2は5月5日 端午の節句 こどもの日に発売という狙いは…ある?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170390687/picture_pc_da9cd2ced17be4e0b0e3dc39ce87e519.png?width=1200)
公式の映像等の情報を見れば解ることではありますが、Switch 2は現Switchのソフトも遊べる後方互換性があります、PS5/PS4の互換性と同様ということです。
そして、現状はあくまでリークや噂話になりますが
ハードスペックとしては現Switchのおよそ4倍〜とのこと。
詳細を知りたい方は『Switch 2 スペック 予想』等で検索してみてください。
さてさて、あとは価格ですね。
当ブログで予想済みだったかどうかは忘れましたが
46,800円〜49,800円 この辺りかな…。
現Switchの数倍のスペックとはいえ、PS5等のハイスペック路線のハードでは無いという点と
任天堂ハードのターゲット層を踏まえた場合、5万円を超えてしまうと強烈なマイナスインパクトになってしまい、現在のSwitchユーザーの移行の妨げにもなりかねません。
任天堂ハードとして『5万円ライン』が命運を左右する境目だと思います。
任天堂はソフトが強力で、リリースから現在に至るまで数年単位に渡り売れ続けているタイトルを多く有しています。
ゲームソフトで利益を上げ続けられるので、本体価格は頑張ってくれる可能性は大いにあることでしょう。
さすがに有り得ないとは思いますが、もしも39,800円だったら『任天堂』から『任天神堂』に改名した方が良い。
栗売ってそう…。
個人的にNintendoゲームは64以降あまり遊んではいなかったのですが、スマブラやマリカ64を狂ったほど遊んでいた身ではあります。
Switch 2を機に再び任天堂ゲームを遊びたいと思っているので、すぐにではないとは思いますが購入するつもりです。
さぁ問題は転売よ。
任天堂も当然転売対策に注力するはずですが、企業が可能な対策にも限度がありますね。
おそらく発売直後には10万〜20万なんて異常な価格の転売品も目につく事になるでしょう。
そんな転売での品薄問題を解決するために、我々にできる最善策があります。
単純に『転売品を買わない』ということです。
〆