#働き方改革
最後まで見られなかった番組・・・
ドキュメント72時間
大好きな番組なのに
中盤ぐらいで、もうテレビのリモコンのオフのスイッチを押してしまった。
なんとなく、タイトルを見てそうなることはわかっていて、ずっと見るのを避けていた回。
開始数分で涙がこぼれてしまった(酔いもあったと思うけど)
自分は、仕事が遅くなって家に帰ったら子供たちが寝ていたとき
それだけでものすごく憂鬱になってしまう。
でも、夜の街を支えてくださって
働き方改革 と 幸せ
「働き方改革とは労働時間を減らすことである。」
結論を急ぐこと、シンプルにしすぎることによって誤解が生まれ、少なからずイメージとして広がってしまっている価値観。
日本国民は寝ている時間を除き平均65%を労働時間としてさいている、と私の好きなグレートプレゼンターが言っていた。さらに、それを3%削ることで3%幸せになっていく、という誤った価値観が広がっていることにも言及していた。
前提が65パー