マガジンのカバー画像

育児関係・家族のつながり

50
家族に関わることで考えたことをまとめてみたり、 素敵だなと思う記事を入れさせていただいたりしています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

子育てする親の矛盾

子どもには「自分で考え・判断できる自立した自由な生き方をしてほしい」

そう願っていても

子供のうちは

従順で

素直に

大人の言うことを聞いて

人に迷惑をかけない

そんな子でいてね。

そんなメッセージになっているような躾や言葉がけ

まさに矛盾。

髪を切っているときに私が読んだ本から考えさせられたこと

反省しかない・・・。

褒美と罰で躾をし(物だけじゃなく態度や言葉も含む)

もっとみる

貧困と教育と将来設計

生活保護と大学進学についてのアベマプライムの番組を見た。

生活保護世帯にいる子どもは、そのままでは大学進学ができない。世帯分離(世帯に支払われる保護額が減額される)をしなければ大学という選択肢がないのだ。

保護から離れると、学費等を稼ぎながら通わねばならず、なかなか難しい状況に陥ることが多いらしい。

生活保護を受けていないが、経済状況が十分ではない家庭はどうか、と考えてみると、それも大学進学

もっとみる
充実した休日

充実した休日

早朝からドライブ

朝早くにやっているスーパーで週末の食材を買い物

10時過ぎから庭にテント張って外で焼き肉

子どもたちと庭でプール

長女と自転車で自分の職場に行ってみる

家庭菜園

長女の習い事に少し早めに着いたので公園を走り回る

習い事待ちで下の子と公園で遊ぶ

帰宅後に町内を自転車で長女と周り

クレープを作って

外で炭を起こして二度目の焼き肉

子どもたちと近所を散歩しながらバ

もっとみる
乳歯グラグラを乗り越える娘

乳歯グラグラを乗り越える娘

娘の前歯の乳歯がグラグラし始めた。

グラグラする前は、同じ保育園のお友達が抜けているのを見て

「私の歯は抜けないの」と心配していた。

しかし、実際にグラグラし始めると

居心地が悪いらしい。気になってずっと触っていると思えば

いきなり大声で泣き始めた。

自分で触ってグラグラさせているのに

「痛い〜!」と泣くのだ。(個人的にかわいいと思うのだけども)

娘の姿を見るまで、すっかり忘れてし

もっとみる