【イベントメモ】CMX Connect TOKYO #03:コミュニティ×オンラインをどう考える?
5/30(土)に開催した「CMX Connect TOKYO #03 」。今回は初のオンライン開催で、テーマは「コミュニティ×オンラインをどう考える?」でした。
忙しさにかまけて、ずっと下書きになっていたのですがもう勢いでさっさと公開しちゃおう!ということでいっちゃいます(笑)
今回はイベントレポ…といいつつ、ほぼメモなので「イベントメモ」にw
登壇者だったこともあって喋るだけで精一杯だったので、感想などをメインにまとめたいと思います。
■りんさんのレポ
イベント全体の模様はこちらのレポートを見ていただくとわかると思います!
■Twitter
■トークセッション:どう考える?コミュニティ×オンライン
今回は高嶋大介さん(一般社団法人 INTO THE FABRIC 代表理事)、久間美咲さん(株式会社アル)と私の3名で以下のテーマについて話しました。
▼3人全員に質問
・コロナの影響、打撃は?
・これからのこと
▼高嶋さんに質問
・以前はリアルでやっていたことで、オンラインでの実現が難しいことは?
・オンラインだから新たにできるようになったことは?
▼くまみさんに質問
・アルさんの取り組みへの影響は?
・コロナの余波で、変えたことは?
▼菊池に質問
・メシコレの全国のブロガーさんを集めたオンラインイベント、どうでした?
自分の発表に気を取られて、高嶋さん、くまみさんの回答をメモるのを忘れてしまったので…りんさんのレポを見ていただくのがよろしいと思います(すみません)
■登壇するにあたって
今回のイベントで私が登壇するのって適切なのかしら…と正直思っていたところもあるんです。なぜなら、現在進行形のコミュニティを持っていないから説得力にかけるのでは?と。
もっと適切な人がいると思ったし、私が話せる有意義なことってないのでは…と思っていました。
そんな中、主催の小野さんが「メシコレのOB・OG会を開催するきっかけの話を是非してほしい」と言ってくださったことで腹が決まりました。
(小野さんはいつも私の背中を押してくれる一言をくださるんですよね~)
■私が話したこと
質問いただいた内容に対しての答えはこんな感じだったと思います。
・コロナの影響、打撃は?
新しいサービスを作っているところなので、ローンチ時期や協力いただきたい方へのお声がけの時期など、諸々スケジュールや方法を考え直さなければいけないという状況になっている。
・メシコレの全国のブロガーさんを集めたオンラインイベント、どうでした?
こちらはイベントのときのスライドです。以下、口頭で話したことを補足します。
■きっかけ
福岡に住む、元上司とのビデオ通話
実はこれ、私がオンラインの可能性に気付いたきっかけとして個人的に語っていくエピソードなんじゃないかと思い始めているものなのですが。
メシコレ時代の上司がUターンで福岡に帰られたんですが、もうそれはそれは今生の別れかのように「福岡に行くときは連絡しますからねーー!!」と涙涙のお別れをしたんです。
が、ひょんなことから「ちょっと話したいんで、Facebookのビデオ通話できます?」とお願いして話す機会があったんです。
で、そのときにとても距離も違和感も感じることなく普通に話せるということに衝撃を受けまして。。
「オンラインで全然いけますね。当時は全くそんな思想がなかったけど、メシコレの全国版懇親会も、オンラインだったらできたなーって思います。つら。」みたいな話をしたら、
「今みんな家にいて、時間もあるだろうし、OB・OG会って言ってやってみたら?」と助言をいただいたというのがきっかけです。
(小野さんがぜひ話して、と言ってくださってたのはこの部分です。コロナをきっかけに、やろうと決めたという話をしてほしいと言っていただきました。)
■どう実行したか
・70名超に連絡→約半数から参加表明
・第1回は35名で実施
・見様見まねでとりあえずやってみた
あまり深く考えずに、純粋に「たーしーかーにー!!」と思ってとりあえず70名くらいのブロガーさんたちに連絡してみたところ、なんと45名くらいから参加表明がありまして。
なるべく皆さんに参加してほしいなと思って、開催日を2日に分けることに。そしてなんと、第1回の参加者が35名…!
(私自身、大人数のZoom飲みの経験がなく最大6名くらいでしかつかったことがありませんでしたw)
とはいえ、もうしょうがないので、想像力を全力で働かせて、調べられる限り調べて、この日のために個人でZoomの有料プランに登録して、とりあえずいったんやってみよう!ということでやってみました。
■感想
・コロナがなかったら思いつかなかった
・オンラインの可能性を感じた
・やってみないとわからないことだらけ
コロナがなかったら思いつかなかった、と資料に書いていますが、今思うと「コロナがなければ絶対にやることはなかった」が正しいと思います。
ツールとしてはZoomもFacebookのビデオ通話もあったのに、それを使おうなんて発想がなかったし、「会うのが一番」と信じてやまなかった。
そして、北海道・東京・関西・名古屋・福岡の人がそれぞれ別の場所にいるのに同じ時間を共有して、リアルタイムでコミュニケーションを取れるってすごいなあと、本当に心から思いました。(語彙力がなさすぎてヤバいのは自覚してますがこれが正直な気持ち)
また、オンラインイベントというほどたいそうなものではないですが、やってみないと気付かなかったことばかりだったので、もうこれは「やってみて、経験値積む」しかないのでは?と思いました。
■これからのこと
コロナ禍初期に開催されたイベント(https://community-talk-0330.peatix.com/)で、「今はクオリティよりもまずはやってみることが大事」的なことを話されていたのが印象的だったのですが(うろ覚えですみません)、本当にその通りで、何が正解かもう分からないのでとにかくやってみて、改善して…というのを地道に続けていくしかないのだろうなと実感しました。
今なら多少失敗しても許される時期!と割り切って、「まずはやってみる精神」的なものを大事にして、チャレンジしていきたいと思っています。
…というようなことを言ったつもりでいて、言いたかったです(笑)
■まとめ
個人的に、35歳の目標に「コミュニティマネージャーの勉強会で自分の経験を話す」が入っていて、イベントの前の週に36歳になってしまったのでギリギリ間に合わなかったのですが(笑)、とても良い経験になったので良しとしようかなと思ってますw
自分が話したことに共感してもらえるって嬉しいよね、とずっと信じてコミュニティマネージャーをやってきていましたが、あまりそういう機会ってないんですよね。
その貴重な機会を今回いただいて、とてもやる気が回復したし、皆さんと話す機会をいただいたことで小さくも確実に成長したと思います。
オンラインイベントってさ…みたいな話は、また別で書きたいと思いますが個人的にターニングポイントになったイベントになったと思います。
このあと、メシコレOB・OG会の第2回目の話、オンラインイベントについて思うことなど、書きたいことはたくさんあるんだけどなー。目の前のことをさばくのに必死になって、おろそかになっててダメですね。がんばる。
最後になりましたが、イベントに参加いただいた皆様、メンターの皆様、小野さんありがとうございました!!