
Photo by
ken_kohira
はじめまして。
まいど!ラブラグ.TVの【ゆう】です。
現在僕は、大阪の福島という町で【ラグビー酒場 二軒目】というお店をしながら、YouTubeで【ラブラグ.TV】というラグビーの魅力を伝える番組をやっています。
つまりラグビーが大好きなんですね。笑
大袈裟じゃなくラグビーに出会わなかったら今の自分はない。そんな思いからラグビーを好きになってくれる人を1人でも増やす事がラグビーへの恩返しになると考え、今の活動をしている次第です。
ここではYouTubeでは伝えきれなかった事、撮影の裏側、普段思った事などをつらつらと綴っていければと思っています。
さてさて、第1回かぁー…何書こうかなぁ。ではラグビーとの出会いについて。
僕がラグビーと出会ったのは京都の西京極中学校という公立中学校でした。当時の西京極中学校はいわゆる荒れている中学校でした。学校の周りはバイクが走り回り…授業中には悪戯で火災報知器が鳴り響き、授業を抜け出した生徒が廊下を走り回って、トイレにはタバコの吸殻が…そんな中学校でした。
僕は小学生の時漠然と「中学生になったら何かスポーツを始めよう!」そう考えていました。何をしよう…Jリーグの人気もあってサッカーがいいかなぁ…そんな時ある噂を聞くのです。
ラグビー部だけはやめといたほうがいい。監督が鬼のように怖い、練習も死ぬ程きつい、そして先輩もやばい…
そうか…ラグビーだけはやめよう。そう固く心に決めて中学校の校門をくぐった僕が…1週間後にラグビー部になぜ仮入部をしていたのか…それはまた次回。