現実創造 /宇宙の法則 連載投稿 ②【陥りガチな落とし穴】
おはようございます!
早速昨日の続きから♡
昨日は周波数=感情
その周波数がちょっと先の現実を創ってる
幸せな気持ち 安心感→高い周波数
不安や恐怖 罪悪感 → 低い周波数
(詳しくは①【周波数とは⁈】をハイライトからご覧下さい)
周波数の高い低いという概念を聞くと
わたし達はついつい
『周波数は高くなければいけない』
と思いがちです
ましてや
周波数が現実を創るなんて聞いたら
尚更ですよね笑
もちろん 周波数にあった現実が創られるので
低いより高いに越したことはありません
が‼️‼️‼️
ここからが【陥りガチな落とし穴】です
不安や恐怖、罪悪感、無力感、嫉妬心、妬み⋯⋯
そんな低い周波数の感情が出てきてしまった時
その感情(周波数)を感じてはダメ🙅♀️
と自分から出てくる感情に❌をつけて
無かったことにしたり
感じないようにその想いや感情に
蓋をしてしまったり⋯⋯
そういうことありませんか?
でもこれをしてしまうと
この感情が自分の深いところに残ってしまい
どんどん蓄積されてしまって
その低い周波数の感情が
自分自身を侵食していってしまいます
(すみません!ちょっと大袈裟です😂)
でもそうなるといくら頑張っても
現実は好転していきません!
何を隠そう
わたしもかつて
その罠にハマった張本人です🤣
じゃあ、どうすればいいか?ですよね
不安や恐怖、罪悪感、無力感、嫉妬心、妬みなど
感じている自分をジャッジせず
その感情に寄り添ってあげて欲しいんです
自分自身から湧き出てくる感情は
高い周波数のものも
低い周波数のものも
大切な大切な自分の感情です♡
それに寄り添って
その気持ちを感じきってあげて下さい
そうすると自然にその気持ちは浄化され
消えていくんです♡
なんちゃってポジティブはいりません😆
なので、低い周波数(感情)の自分も
大切な自分
ジャッジせずその感情に寄り添って
自分を慰め癒してあげる
それがとっても大切だと
わたしは感じています♪
高い周波数(感情)ばかりに気を取られ
低い周波数(感情)を蔑ろにしがちですが
低い周波数(感情)もジャッジせず
全て大切な感情♡
この気持ちと向き合い、許し、受け入れていくと
自然に少しずつ周波数が高くなっていくはずです
そしてこれは自己受容の一つでもあります♡
落とし穴に気をつけながら
自分から湧き出てくる全てを
大切にしていきましょー✨🙌✨
次回はその周波数を高く整える方法について
書きたいと思います💗
次回:【周波数を整える】
#現実創造
#周波数ケア
#自分を大切にする
#自己受容
#今日もご機嫌さん
mayumi