整理・整頓
最近ドタバタしていて、そのドタバタが落ち着いたら
ほっとしたのか、ちょっと疲れ気味の状態が続き
「よし、調子戻ったかな?」と思うと同時に
何を思ったか、プチ断捨離・プチ大掃除なんて始めてしまった。
気長に、気長にと始めたのに一か所片付け始めると、まわりが
気になって、気になって仕方がなくなり
落ち着かない。
夜遅くまでガチャガチャ、ドタンバタン
瀬戸物、コップ等々をゴミ袋に詰め込み、あっちこっちを
色々動かし、やっと一段落。後はゴミの日を待つばかり
捨てたゴミ袋の数15袋ほど。
ほっとしているはずなのに、なぜか魔のループが
始まる予感がする。
「あれれ?どこに片付けたっけ」
「ここにしまったはずなのに、ないな~」
「仕方がない、買おうかな」
そして、物がたまっていき大掃除、断捨離を始めると
「あ!ここに片付けたんだっけ」
「そうだ、ここにしまってた!」
毎年のことなのに学習出来ない私。
整理はできるけど、整頓が出来ない私です。