見出し画像

変わらない欠点はチャンス

変わらないこと

私の場合、後回しにする・自分の考えを言えないこと。

後回しにする。
これの被害は数知れず、言い換えると責任感がない・プレッシャーにほとほと弱い。

ESでパスワード設定ができず提出ギリギリになってパ二くり、こんな調子で面接できんと選考辞退した。昨日のこと。行きたかった企業である。なにしてるのか。

でもまあこれも運かあと思う。就活・将来に対して本気ではなかった、今それをこんな堂々と言える時期ではなく早くやれでしかないけど、自分の気持ちが足りてないタイミングで出会ってしまった企業ということ。

2年の夏から調子よく過ごせる週がなくなった。

これはプレッシャーに弱いせいである。緊張に弱い。
うまくいくかなあ、と考えすぎ心配しすぎて大事な日に体調を崩す。
それ以外の理由もあるのかもしれない。なんにもなくても毎日身体が重い。心因性なんだろうね。

なんで2年の夏から?といえばこの時期のバイトでメンタルがやられていた。そこからストッパーがきかなくなったのだとすれば、本当に情けない。

だがプレッシャーに弱い・心配性ならできる対策をぜんぶやればいいだけ。

ウワーやりたくないよーなんて言っているからこうなる。

長期インターンですんごいやらかしをしてしまった。言葉がでない。
思わずお母さんに愚痴ったら、仕事してればミスもあるよ~ってなぐさめられた。

しかしわたくし、毎日なにかしらミスをしており、修正依頼をもらっている。

そうか、仕事ってそんなもんよね~と思ってちゃいけない。

慣れればミスは減るものだ。

この一番の原因は自分の考えを言えないこと。
あーこれどうしたらいいんだろってことを質問前に聞きすぎでは?こんくらい自分で考えろよな?と思ってしまうのである。
詳しい業務内容の理解もしてないペーペーの自己判断ほどこわいものはないのに。

リモートなので自分の書いてる質問内容とかが見えて、何回聞いてるんだろ…となってしまう。対面で聞くより送信ボタンがあるせいか勇気がいる。
ただそんなことも言ってられない。仕事を任されているのである。

ぎゃ

今回にかぎらず、基本話す・自分の意見を伝えるときに躊躇してしまう。
友達でも言えないことはある。
そういう関係性は良いのかもしれない。全部知ることが良いわけでもない。
でも言いたいけど言っていいのかなと感じる=言わない現状に不満を感じている、わけでその関係性はお互いが良好ってことではないと。

信頼してないからだ、という人がいる。
そういう見方もできるけど自分の意見を受け入れられてもらえるか不安なのだ。

ただ言わなきゃ伝わらず知ってもらえない。わかってもらえなくてもいいが知ってもらうことさえできない。

以前バイト先でミスをしたとき、のびしろがあるんだから大丈夫だよ、教えがいがあるとなぐさめられた。

どんだけ良い人なんだろうかと思ったけど、その人の言葉が染みた。

私はこれから何回も変わるチャンスがある。失敗した分だけ、自分のできてないことに気付ける。だいじょうぶ。



いいなと思ったら応援しよう!