見出し画像

「ありがとう」という言葉が素敵で大切だと思った話し✨

今日は久しぶりの休み、暑い日が続いていて少しバテ気味、なかなかダラダラして動けません

先日急にふらーっとドライブがてらショッピングモールへ出かけました
用事は無いので主人と1時間後に待ち合わせをして店内をふらふらしてました

とくに欲しい物はなくて買うつもりもまったく無かったんです
ふらふらしていると「かわいいデニムベスト」がありました
軽く着るにはいいな~と試着をしてみました
「かわいいし似合ってんじゃないかい?」
店員さんに声をかけてみました

「どうです?」

「かっこいいです!すみません、ステキなお洋服とバックですね!さっきから気になって見ていたんです!」と明るい声と笑顔で伝えてくださいました
その後も店員さんは私に似合うベストの色を時間をかけて見てくれました
私にもお洋服について質問をしてくれました
全然買うつもりが無かったのに店員さんの対応がとてもよく買ってしまいました
レジを終え「楽しかったです、ありがとうございました」と伝えると
「こちらこそ楽しかったですし勉強になりました、ありがとうございました😊」と言ってくださいました。

挨拶を済ませ一度店を出ましたが、せっかくだしTシャツも買おうかなとお店に戻りました
さっきの店員さんに声をかけTシャツの説明をしてもらい購入しようとレジへ行きました
違う店員さんに機械的にこころのこもっていない「ありがとうございます」を受け、なんだか買わなければ良かったなーと思い店を出ようとした時、さっきの店員さんが走って挨拶をしに来てくれました「間に合って良かったです、またご挨拶さつしたくて、是非またいらしてくださいね😊」
私「ありがとうございます、私もご挨拶出来て良かったです、お互い頑張りましょうね😊」と2人で挨拶をかわし気持ち良く帰宅しました

挨拶ひとつでこんなにも相手にあたえる事が違う
一言一言が大切で大事な事、お客様に寄り添う気持ちの大切さをあらためて感じた出来事でした

「ありがとう」とても明るい店員さんから学びました✨😌

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集