向かい飛車対三間飛車(角交換型)

自分が後手、戦型は向かい飛車対三間飛車で角交換型。

図①、49手目▲68金まで

ここまで組めればとりあえず後手十分な形勢だと思う。
本譜は△62玉として次に△44銀~△51飛~△55歩のように中央から動いていくことが狙いではあったが、相手の飛車の筋に近づく手でもあるのであまり良い手ではなかったかもしれない。
ここは△75歩と桂頭をせめるべきで、以下▲86飛には△76歩▲同飛△75歩▲86飛(▲同飛には△74歩▲76飛△88角)△84歩▲36歩△81飛、が一例で後手有利。
また、▲58角には△76歩▲同角△74銀▲98角△84歩▲75歩△63銀▲76角△83金▲36歩△74歩、が一例で後手有利。

図②、79手目▲76金まで

本譜は△35歩としたが、▲44桂~▲73銀の攻めが厳しく良くなかった。
対局中は36の桂馬を移動させて角を取ることしか考えてなかったが、この局面は相手陣の欠陥を突いた厳しい1手があった。
それが△24飛。
以下、▲同桂は△68角が厳しすぎるので▲58金と辛抱するが、△57歩▲48金△25飛▲44桂△同金▲17桂△23飛▲75金△35桂▲28銀△68角、が一例で後手優勢。

実戦はその後、相手の攻めが繋がってしまい形勢を悪くしてしまったが、最後は相手のタップミスに助けられる形で勝ちを拾うことが出来た。

いいなと思ったら応援しよう!