第49期ゆかなか順位戦A級 対自称銀冠党総裁さん
自分が後手、戦型は向かい飛車対三間飛車の相振り。

本譜は△15歩から端攻めをして香車を持って△74香を狙おうとした。
それもそこまで悪いわけではないが、▲55歩とされると飛車の横利きがきてくるのであまり有効な攻めではなかったかもしれない。
ここは△64歩とすべきで、以下▲同歩には△74歩▲86角△73銀から金銀を押し上げていけばいいので、▲55歩とするが△74歩▲97角△55角▲66銀△44角▲64歩△26歩▲28銀△73桂▲46歩△65歩、が一例で後手有利。

本譜は△26飛とした。それもそれほど悪くはないのだが、ここは△16歩とした方が良かった。
以下、▲同香△56桂▲46香△26飛▲54歩△同銀▲44香△16飛▲78金△19飛成▲69玉△44歩、が一例で後手有利。
実戦は△26飛とした局面で先手の接続が切れてしまい、後手勝ち。