
相中飛車
自分が後手、戦型は相中飛車。

本譜は△同金としたが、ここは△45角と反撃するチャンスだった。
以下、▲39玉△27角成▲33歩成△49馬▲同玉△29飛成▲39金△19龍▲28銀△18龍、が一例で後手有利。

本譜は△38歩としたが、飛車を取ったときに金が働いてきたのであまり良くなかった。
ここは△27桂とすべきで、以下▲29玉△28歩▲同飛△19桂成▲同玉△28金▲同玉△36銀、が一例で後手優勢。

本譜は自玉はきっと詰めろなんだろうと思いつつ△38香成としたが、やはり詰めろで負けだった。
ここは△84歩とすべきで、以下▲73桂成△同玉▲86飛△83銀▲75桂△38香成、が一例で後手優勢。