
『不足感からの行動』ってどういうこと?この行動は本当はなんの為?
こんばんは、
心理カウンセラーくまがわりのです。
今日は【不足感からの行動】について。
よくこの言葉を聞くと思うのですが、なぜ不足感からの行動を起こしてしまうのかを簡単に書こうかなと思います。
例えば、何か人の役に立ちたい!と思って行動したとします。
相手から『ありがとう』や『愛してるよ』と言われてもちろん嬉しくなりますよね♪
でも
不足感からの行動というのはこの、
【相手からの言葉で自分の心を満たそう】とする行動なのです。
例えば、自分の心の中に【愛情コップ】というものがあるとします。
このコップの中には1/3しか入っていません。
残り2/3は不足しているのですが
なぜか、【自分ではこの不足分を満たせない】と思い込んでいます。
だから、このコップを誰かに満たしてもらいたい!!
そのために相手の機嫌を取ったり、役に立ったり、愛されるような自分に変わろうとしたりして相手からの愛情や感謝を引き出す行動をします。
これが【不足感からの行動】ということ。
ただ、残念なことに
一時的にはこのコップは満たされるのですが、
満たしてくれる相手が離れてしまうと、またコップの中身は1/3まで元通りとなってしまいます。
何故なら、
コップの中身は本来、
他人から埋められないようになってるから
なんです。
ざっくりですが、下の図を見てなんとなくわかるでしょうか?

要するに
誰かに埋めてもらおう
というのが
【不足感からの行動】
「自分じゃ埋められない。だからこの部分を誰かの愛情で埋めてもらおう」
と他人に求めてる心理状態を言います。
で、これに気づかずに続けているといつか燃え尽きます。
虚しさだったり、途方感なども付きまとうんです。
『こんなにやってやってるのに!!』という被害者意識になることもあるかもしれません。
じゃあ、ここから抜けるにはどうしたらいいの?
と思いますよね。
そこで
【自己受容】
というのが大事な鍵となります。
とにかくOK!どんな自分でもOK!
というもの。
外側のものに求めるんじゃないんです。
自分の内側にあるものをもっと見て、認めていく。
ポジティブな面ばかりを自分で褒めるとかじゃなくて
自分のネガティブな面もOK!と受け入れていく。
すごく、面白い見方をすれば
【自分の嫌だと思うところ】がもしかしたら誰かをポジティブな気持ちにさせてることだってあるかもしれないんです。
ひとつ、ワーク的なことをするならば
・自分の嫌なところ
・短所
・不得意なこと
をリストアップしてみてください。
多分たくさん出てくるでしょう?笑
でね、それを今度はこれを
・長所や魅力に言い換えると?
と変換してみる。
そうするとあら、不思議。自分ではネガティブな面と思っていたことも
ポジティブになっちゃうこともあるんです。
それに、この世は陰と陽二つの性質があるみたいなので陽だけの世界ってまずあり得ないんですよ。
よく『光が強いぶん、闇も深い』って聞いたことありません?
太陽があって月がある。
昼間があって夜もある。
人にも必ず長所があれば短所もあるんです。
それが良いとか悪いとかないんです。
得意があれば不得意がある。
そんなもんです。
ダメダメな自分だって自分の一部なんです。
二日酔いになって仕事休んじゃうってダメな自分がいたっていいじゃん?
その分、いつもは仕事とか人間関係で張りつめてたんでしょ?だから、お酒の力で解放的になって飲みすぎちゃったんでしょ?
すぐ怒っちゃったっていいじゃん?
それだけエネルギーが豊かなんだよね?
ボルケーノ型の熱い人間なんでしょ?
お金の管理出来なくてもいいじゃん?
それが得意な人が役に立つ機会が与えられるじゃん?
だからファイナンシャルプランナーとかっていう仕事が成り立つんでしょ?
そんな風にフラットに自分自身を見ていくんです。
だから私がよく言う【今の自分でも大丈夫】。
そうやって少しづつ今の自分を無条件で愛せるようになると
心の【愛情コップ】はいつの間にか自分で満たせているんです。
だから、不足分を誰かに満たしてもらおうと無理をしなくなる。
自分らしく、自分がやりたい、助けたい、与えたいという愛からの行動になると驚くほどに気持ちが軽やかです。
ぜひぜひ、ご紹介したワークなんかを取り入れながら自分の【愛情コップ】をご自身で満たしてあげてくださいね♪
本日もここまでお読みくださり、ありがとうございました!
くまがわりの🌷
1月モニター様募集予定
公式LINEにて先行案内がありますので、
ぜひご登録のうえ、お待ちくださいませ♪
また、ミニセミナーなどの開催もあります。