見出し画像

2024年夏アニメ、今週(9月4週)の感想

こんにちは。夏アニメ13週目。夏クールアニメは今週でほぼほぼ最終回を迎えました!総括は別途やるとして、今週が夏クール最後ですね。

話は変わりますが、「呪術廻戦」が本日(2024/9/30)最終回だったので、久しぶりにジャンプを買いにいきました!(300円もするんだー。)コミック派なので、最終回だけ読んでもちんぷんかんぷんですが、、持っておきたいじゃん!ってことです。

では気を取り直して、9月4週目(9/23~9/29)に放送した作品の雑感をワタシ的ランキングで紹介します。先週までに最終話を終えている作品も結構あるので、今週は残る19作品でのラインキングです。

最終回を並べてみると、大団円の完結は少なくて、続編制作が決まっている作品や、俺たたエンドで続きは作れたら作るよ(原作読んでね、円盤買ってね)がほとんど。そういう意味では、1位の『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』はエンドレスな完結、2位の『NieR:Automata Ver1.1a 第2クール』は大団円完結でした。どちらも、最終話にふさわしくて、感動しました。

先週のランキングはこちらです。


1位: 『かつて魔法少女と悪は敵対していた。』↑

第12話「SideB/SideM」視聴
最終話、本当によかったです。百夜とミラのカワイイしかない関係がずっと続く幸せを噛みしめました。EDからのOP「未完成ランデヴー」の流れでキャラ勢揃いに、涙腺崩壊した。制作スタッフの愛情が伝わる、素晴らしいハッピーエンドレスに拍手!

2位: 『NieR:Automata Ver1.1a 第2クール』↑

Chapter.24 the [E]nd of YoRHa視聴
最終話。ポットに感情が生まれたのも、「クソ喰らえ」も、想定外過ぎた。まさかの、ハッピーエンディングでした。本当にびっくりだよ、ナインズっ!これは大団円といってよいのでは?A2を助けたの眼鏡女子はゲーム民の方々にはサプライズ登場らしく、制作陣の愛を感じました。

3位: 『杖と剣のウィストリア』↓

第12話「杖と剣」視聴
最終話にして、新キャラ&新設定追加!校長と対等に話すフィン、「剣は僕の管轄だ!」ですって!男前だ。そして同じ病室に揃うパーティーメンバーたち。シオンはウィルが大好き。「オレを観ろ!」ですから!リアーナは食いしん坊。ユリウスはその立ち位置でいいのか?日常シーンにちゃんと時間をとっていてほっこり。そして、時は流れ最終試験の始まり~!で、2期制作決定!途中から、続きあるなーと思える展開だったので安心してみれました。

4位: 『先輩はおとこのこ』↑

第12話「本当のぼく」視聴
イケおじいに会い、娘は諦めたけど、今は幸せという現状を見聞きし、まことは全部諦めたくない!ありのまま生きたい!と決意するのよ。感動。親はさ、子供の幸せを常に願っているからね。最終的には竜二のナイスアシストでまるっと解決な最終話。素敵な特殊ED!泣いた。そして続編映画化とは!驚きました。

5位: 『推しの子第2期』↑

第23話「再会」視聴(漫画既読)
魂のない子の母親ってどういう意味だ?あの少女は結局どなた?烏?原作を読んでいても、わかりませんな。さりななルビーが吾郎先生への気持ちを爆発させたあと、アイのキーホに心臓止まった。これを再会と。辛いわ。。プロファイラーあかねの冷静さが際立つものの、かなちゃん相手にはヲタ心が隠せないの。笑。あと1話

6位: 『異世界失格』↑

第十二話「今度こそ絶対に死にたい」視聴
さっちゃんに再会した先生の揺れる心が愛おしかった。巨大妖精王の胸の上にいるセンセーの絵のシュールなことよ。個人的にはニアの勇気に感動した最終話!旅は続く〜。俺たたエンド

7位: 『ザ・ファブル』→

第25話「想像する男♪」視聴(漫画既読)
後片付け回。アキラの描くクリスマスの絵に立っているひなこがいて、そして感謝を綴ったお手紙にじんわり涙な最終話ウツボ編完結。強いて言えばクリスマス会も見たかったな〜笑 

8位: 『逃げ上手の若君』↓

第12話「がんばれ時行、鎌倉奪還のその日まで」視聴
弧次郎大活躍!吹雪の燃費の悪さよ!時行がキラキラ顔で殿を務めて無事逃げ切った〜!気持ちのいい負け戦ですって!死にたがりを生きたがりにして、味方ゲットで「いざ、鎌倉っ!」な最終話

9位: 『夜桜さんちの大作戦』↑

作戦26「旧い血」視聴
皮下の過去回想。彼なりの正義なのね。大ピンチの太陽は指輪を通じて六美とリンクして夜桜の力を取り戻しすだと?また凄い設定だこと。そして兄弟たち参上!さぁ反撃開始か?皮下くん大変なことになってますよ!兄弟共闘フォーメーションに名前あるのいいよね。「彼岸」のあと、「桜の芽」軸は太陽だ?で続く。あと1話

10位: 『新米オッサン冒険者、最強パーティに死ぬほど鍛えられて無敵になる。』↓

第12話「クオーター・サムズアップ」 視聴
昔話からの、尊敬、信頼、友情、全部乗せの肉弾戦!これでブロストン先輩の夢が叶ったとは感慨深い。泣いた〜。リックの固有スキルの発動条件が「格上相手に限界を超え挑む覚悟!」ときたもんだ。ど根性が過ぎる。もう、温泉いくしかない最終話

11位~19位

11位: 『ATRI -My Dear Moments-』→
Log12「約束の地への切符」視聴
アトリ復活!そしてエデンとは?そもそもナツの婆さんが凄すぎる人なのよ。そして人工島エデンの管理者がアトリの役割だった〜。猶予はあと3日!ナツの気持ちもアトリの気持ちもわかるよ〜。落としどころは。。あと1話

12位: 『転生したらスライムだった件 第3期』↑
第72話「祭りの後」視聴(なろう、漫画既読)
最終話。リムルの鮮やかな作戦に、商人たちは踊らされたのか。お見事。各国の代表者が勢ぞろいで「人魔共栄圏」の実現に向けた実りある反省会のあと、内輪の会議でユウキ暗躍を確信したリムルたち。続きは4期へ!

13位: 『負けヒロインが多すぎる!』↑
第12話「俺はひょっとして、最終話で負けヒロインの横にいるポッと出のモブキャラなのだろうか」 視聴
八奈見ちゃんの妄想デートな文芸部遠足(果樹ちゃん付)!恋愛フラグ皆無の観覧車内で、お決まりの「そういうとだよ、温水くん」決め台詞エンド。

14位: 『銀河英雄伝説 Die Neue These』↑
第35話「要塞対要塞 AktII:激闘」視聴
シェーンコップ強かった〜!メルカッツさん、素晴らしい指揮です!ケンプくんは冷静になろうね。あとはミュラーくんにかかっている。来週はヤンが帰還しそうで、喜んでいるワタシ、ヤンが好きなんだな。って思った。

15位: 『この世界は不完全すぎる』↑
No.13「沈黙の悪魔(サイレンス)」視聴
最終話なのに、謎にポーカーが始まり、、不安的中!羽賀さんのお仕事っぷり素晴らしく、アマノたちと合流出来て、フロアボスを倒したものの、え?第二形態?その形ヤバくないか?で、おしまい!!え?え?ぶった切り?

16位: 『狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF』↑
第25幕「奇跡の行方と続く旅路」 視聴
最終話。ホロの奇跡とビスケットでテレオを救った二人の旅は続く〜。そしてそして。Cパートは二人のお子様ですよね?グレーの髪色が素敵。そしてロレンスが帰ってきたのかや?最後はじ~んとしました。2期制作決定!

17位: 『ダンジョンの中のひと』↑
#12「ダンジョンの中のひと」 視聴
ベルもクレイも初めてのお友達が出来て、よかったよかった。ところでお父さんの件はどうなった〜??な最終話。

18位: 『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』↑
第12話「王と剣(つるぎ)」 視聴
最終話。トウカとセラスの夫婦宣言はお預けってことか。ようやく禁忌の魔女にたどり着いた。トウカさんニヨニヨしてますよ。そして復讐劇はこれからですが?え?おしまい?続きは?うぅ消化不良!

19位: 『なぜ僕の世界を誰も覚えていないのか?』↑
Episode.12「無限にまわる世界輪廻を砕くもの」 視聴
死闘の末、ラスタライザを倒したものの、結局何も解決してないのか。。伏線になりそうな台詞が多々あるものの、色々意味不明で拾えない。取り敢えずまだ終わらないってことだけはわかった最終話。

秋クールアニメ

『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期』
第13話「約束」 視聴
作画がさらに良くなった。鑑定スキルで既にアルスくん陣営は盤石よね!交渉役の適任、婚約者ちゃんがいるじゃん!と思ってた途端、プロポーズとは!お父さんの言葉にじ~んときたよ。めでたい2期第1話でした。さ、来週から作戦開始よ~


最後までお読みくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集