見出し画像

2025年冬アニメ、今週(1月2週)の感想

こんにちは!冬アニメ2週目です。視聴予定のアニメがほぼ出揃いました。というか、リゼロ以外はすべて始まりました。全体的に作画が良いです。1話目だからなのかな?次回以降にも期待!

さて、1月2週目(1/6~1/12)に放送した作品の雑感をワタシ的ランキングで紹介します。感覚的とはいえ、一応数値化してランキングにしているのですが、甲乙つけがたい作品が多くて、ランキング同位がかなりあります。その中でも「全修。」がぶっちぎった感じです。そして女の子主人公が強いっ!

なお、前回の記事はこちら。


1位: 『全修。』

第2話「死守。」視聴
さすがMAPPAクオリティ!面白い!!主人公ナツ子のオタク全開な動きも、時折出てくる瞳の美しさも、世界が色鮮やかで、釘付けになる。「滅びゆく物語」のストーリーが終わったら、現実世界に戻るのか?

2位: 『悪役令嬢転生おじさん』

第1話「おじさん、悪役令嬢になる」視聴
楽しみにしてた作品。想像以上の面白さ!エレガントチートもさすグレ!マツケンサンバでもう涙出た〜〜。井上和彦さん、最高ですわ。


3位: 『妃教育から逃げたい私』

Episode2視聴
わ〜、かなりコミカルで面白い。キャラデザが好みでないけど、作画は綺麗です。特にフライフィッシング!レティシアが人たらしキャラで好感度大。そんで、あっさり兄を売る〜(笑) シンデレラのお姉さん風な2人組の活躍も期待!あと、モノローグを視聴者に向かって話す演出なのかな?笑っちゃいました。


4位: 『わたしの幸せな結婚 第二期』

第14話「もう一つの久堂家」視聴
作画が本当に綺麗だ。劇伴も素晴らしい。お話はいざ実家へ!そして厄災が近いらしい。あー、義母からの嫌がらせね。通過儀礼です。まぁ美世にとっては、通常運転か?うん、用意されたベッドに普通に寝れば良いと思うよ(笑)


5位: 『Unnamed Memory Act.2』

第13話「白紙よりもう一度」視聴
12話を見直してから視聴。並行世界でなくて、未来は一度リセットしてるんだったね。だから白紙か。複雑な間柄1期とは攻守が逆からの再スタートだけど、変わらずの相性の良さにニマニマするよ。青い玉で過去に戻る、赤い方は?何かあるん?526年は何の1年前?

5位: 『薬屋のひとりごと 第2期』

https://kusuriyanohitorigoto.jp/season2/

第25話「猫猫と毛毛」視聴(原作既読)
相変わらずの猫猫節というか、悠木碧節が素晴らしい!2期の始まりは、主要キャラ紹介と子翠が猫を素早くキャッチしながら登場!猫の習性と猫猫を重ねてしまう仁氏にニマニマ。宦官の前で去勢の話はタブーという描写は、原作既読の身として、「うんうん、そーだねー」と見ました。

5位: 『ババンババンバンバンパイア』

第1話「銭湯の吸血鬼」視聴
はい、好き〜。ポッと顔を赤らめる浪さん最高。血吸われた人は死んでしまう設定らしい。そして李仁くん、食パンくわえて〜な古き良き出会いよ。しかし、突然窓の外に宙吊りの人が現れたら怖いよね?ヒロインちゃんが案外冷静でした!全裸やら童貞連呼やらあれもこれも、この作品の魅力ですね(笑)


5位: 『シャングリラ・フロンティア 2nd season』

第38話「大志の灯火を抱いて 其の四」視聴(原作既読)
レイ氏の最終奥義の詠唱待ちで、茜、シークルゥ、朱雀もサンラクも大技大会!そしてアルマゲドーーン!凄かった〜〜〜。結果かげろうだったけど、マーキング解除??ええー!食われた〜〜??なオチ。全編ド派手でした。

9位: 『ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います』

第1話「ギルドの受付嬢なので、平穏な生活をしたいと思います」視聴
これは、処刑人様に惚れますよ!小さい娘が大きなハンマーでガツンって!いいよね。尖ってる方でトドメを刺すのか。1級冒険者は格上!秘密をバラしたら待つのは死のみーー(汗) 高橋李依ちゃんの怒涛の一人芝居にあっぱれ。

10位: 『SAKAMOTO DAYS』

DAYS.1「伝説の殺し屋」視聴
体が大きくなってもキレキレの動きは、健在なのねー。弾丸を箸で??そういうの漫画っぽくて好き。せっかくの杉田さんなのに、あまり喋らないキャラなのは残念だな。エスパーの心が読める能力を便利に使うのが良き。美味しいご飯が食べたくなったよ。唐揚げですね。

10位: 『チ。―地球の運動について―』

第16話「行動を開始する」視聴
また状況がガラリと変わって、何が起きているのか、、。あの本はオクジーさんの書いたものよね?25年前に逃げた少年がシュミットなの??とりあえずピンチ!OP映像が変わり、新ED。


11位~20位


12位: 『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』

第1話「RYUSUI VS. SENKU」視聴(原作既読)
ド派手に始まったな〜。インタビューという体で主要キャラの声が聞けて満足!美味しい食事娯楽でみんな頑張れ〜!!千空ってセクシーよね。何でだろ?


12位: 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』
第37話「蒼紫 対 翁」視聴
操の前で翁が。。これは辛い展開だな。志々雄の洗礼。人の本性は修羅…。で方治が狂信者に。

14位: 『俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-』
#14「I Suppose You aren’t Aware」視聴
お兄さん→旬くん呼びにレベルアップ!諸菱くんもビックリだね(笑)見応えのあるダンジョンボス戦でした。あの巻き戻ったのは何だったの?死霊術、強すぎるよーー。


14位: 『メダリスト』
第2話「初級バッジテスト」視聴
いのりちゃんにはミミズが必要なのね。光ちゃん、キラキラで目標意識が高くて、もの凄くカッコいい子だ。母親いないのかー。父親はいるんだよね??上手くなりたい!!いのりちゃんに火が着いた〜。コーチくん安請け合いして大丈夫?


16位: 『青のミブロ』
第13話「同じ夢を描いて」視聴
2クール目。新OPとED。菊千代くん、気さくで良い子。影丸と黒大根の存在感よ。土方さんがイチイチセクシー!好きだ!参った。

17位: 『サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話』
第1話「異世界入社試験に受かるコツ」視聴
目と目で通じ合う?なるほど、工藤静香戦法で交渉成立したのね。ウルマンダーちゃん、素直でカワイイ娘よ。お、大将がオチ担当なんだ。これ毎回かな?作画も良いし期待以上!


18位: 『外れスキル《木の実マスター》 ~スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について~』
第1話「唯一の素材」視聴
キャラデザがカワイイ。赤髪ツインテちゃんが気になるー。お話は普通のチート系冒険者もの。孤児を引き受けるなんてお人好しな主人公だなぁ。ヒロインちゃんは既に闇落ち中?


18位: 『誰ソ彼ホテル』

第一幕「黄昏少女」視聴
ゲームのアニメ化。1話完結ものかな。生死不明状態で魂がやってくるホテルという設定なのね。自分の名前を思い出すと顔が判明!音子(ねこ)の毛量が良い感じで支配人の胸板?凄い。

18位: 『異修羅 第2期』
第13話「地平咆、メレ」視聴
アバンのお話はよく分からなかったな。とりあえずメレ(小山力也さんーが)とクウロ(伊瀬茉莉也ちゃん)登場回。

18位: 『アオのハコ』
第14話「どういう文脈?」視聴
瑞々しい!雛ちゃんの告白と千夏先輩のシュートの合わせ技よ!劇的演出で良。うーん青いな〜〜。先週不安になった作画は元に戻りました。


20位圏外(順不同)


『没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた』
第1話「リアム、初めて魔法を使ってみた」視聴
仕事終わりの晩酌からの転生!5男リアム。声帯は歩くん。魔法の師匠は子安武人さん。魔法をガンガン覚えて、コピーロボットを作っちゃった〜。そのうち羽を生やして飛ぶんだねー。

『いずれ最強の錬金術師?』
第1話「巻き込まれて召喚されました」視聴
巻き込またお詫びに、女神の手厚いサポートでチートキャラに。EDを見る限りハーレム冒険者になるのかな?女神によって召喚の1年前に送り込まれらしい。。布石ですか?


『マジック・メイカー ~異世界魔法の作り方~』
第1話「マリーとシオン」視聴
シオンくんは魔法と言うこの世界にない言葉を知っている。。やはり異世界転生だった。湖の不思議な光の謎解きからの姉弟愛で魔法が発動!これから魔法を作っていくぜ!という流れー。


『アラフォー男の異世界通販』
第1話「見知らぬ森」視聴
過労死スタート。通販サイトで買ったものを異世界で売る、定番スタイル!OP映像からすると。。なぜロボットバトルに発展するのかは不明。汗汗


『不遇職【鑑定士】が実は最強だった』
第1話「鑑定士は不遇職」視聴(原作既読)
アインくんをゴミ扱いする浪さんの悪い演技が最高だったな〜。アインのマイナス思考とモンスター餌食状態に、心が抉られて、ぐったり。ヒロインちゃんに救われてホッ。そしてオッドアイになった〜。これもハーレム展開だね〜

『Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。』
第1話「クローバー誕生」視聴
俺ツエーの王道テンプレ。首ではなく、自分から離脱。そしてすぐハーレムへ笑。生配信が多少の新しさかな。ユークが抜けた元パーティーのヘタレっぷりが早くみたいわ(笑)

以上です。


最後までお読みくださり、ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集