見出し画像

2024年秋アニメ総括~完走29作品~

こんにちは。2025年冬アニメが始まっておりますが、秋クールアニメの総括をしたいと思います。見始めた作品が31作品、途中2作品脱落し、完走したのは29作品でした。

『MFゴースト』はまとめてみたいからという理由、『魔王2099』は後追いで視聴した関係で、毎週のランキングには登場していませんでしたが、完走作品として数に入れています。また、『ありふれた~3』『ダンまちⅤ』放送が終わっていない制作都合で放送日時延長けれど、最後まで見ること前提で数に入れました。

最終ランキングとそれぞれの評価

◎:毎週楽しみ(2回以上みる)〇:面白い △:普通 ×:とりあえず見てる 脱:途中で脱落

1位: 『Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season』◎
2位: 『ダンダダン』◎
3位: 『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』◎
4位: 『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』◎
4位: 『デリコズ・ナーサリー』◎
6位: 『最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える』◎
7位: 『星降る王国のニナ』◎
8位: 『シャングリラ・フロンティア 2nd season』○
9位: 『チ。―地球の運動について―』○
10位: 『嘆きの亡霊は引退したい』○
11位: 『銀河英雄伝説 Die Neue These』○
12位: 『青のミブロ』○
12位: 『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』○
14位: 『株式会社マジルミエ』○
15位: 『アオのハコ』○
16位: 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇』○
17位: 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』○
18位: 『夏目友人帳 漆』○
19位: 『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ』△
20位: 『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期』△
21位: 『歴史に残る悪女になるぞ』△
22位: 『精霊幻想記2』△
23位: 『ネガポジアングラー』△
24位: 『ありふれた職業で世界最強 season 3』△
25位: 『パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき』△
26位: 『さようなら竜生、こんにちは人生』×
26位: 『ひとりぼっちの異世界攻略』×


ランキング外作品
『MFゴースト 2nd Season』◎
『魔王2099』○


異世界ものが豊作で「ダンダダン」にやられた

秋クールはなんといっても、「リゼロ」がダントツに面白かったです。「やり直し令嬢」もギャグよりのシリアスで高評価!また「最凶の支援職【話術士】~」は続きが気になって、原作小説に手を出してしまいました。主人公が最強でなくて最凶なのがワタシ好み。「嘆きの亡霊~」も逆勘違いなギャグもので好きでした。
そして、「ダンダダン」です。このジャンルはワタシの好みとしては"なしよりのなし"。なのですが、奇抜なストーリーに純粋ラブコメ要素があるのもよくて、カオスな映像と声優陣の素晴らしい演技力特に花江夏樹くんと佐倉綾音ちゃんが相まって、目が離せない作品でした。


制作陣の遊び心に拍手!

アニメならではの楽しみとしては、OP曲、ED曲もそうですが、アニメ構成Aパート、Bパートとかの構成も醍醐味だと思っています。中でも「嘆きの亡霊~」は構成が斬新で最高でした!別記事も書きましたが、アニメ枠すべてでもってテンポ感がある作品に仕立て上げてあり隅から隅まで面白かったです。制作陣の遊び心というか、楽しませようとする心意気に拍手喝さいです!

また、『歴史に残る悪女になるぞ』のアイキャッチからも制作陣の作品愛を感じました。こちらも別の記事を書いたほどです。


また、『シャンフロ』のシャンフロ劇場や『ブルーロック』のアディショナルタイムなど、おまけアニメもお得感がありますよね。放送枠ではチラ見せしてYouTubeへというのも、最近見られる傾向なのかな?


圧巻の48話完走!『銀河英雄伝説 Die Neue These』

1年間かけて48話を放送してくださった日テレさん、ありがとうございました!まさに大河ファンタジー!1980年代に原作小説をアニメ化した作品を、2018年にProduction I.Gさんが新作アニメとして制作したものだそうです。まさに時代を股にかけた作品!古臭い感じは否めませんが、ストーリーとバトル展開の面白さですよ。そして何と言っても、ヤン・ウェンリーCV:鈴村健一V.S.ラインハルトCV:宮野真守。タイプ違う2人の対比がたまりませんね。まぁ、キルヒアイスCV:梅原裕一郎の離脱は早過ぎました。後半はロケットの中の髪の毛ですからね。。いよいよっ!というところで終わってしまったので、是非続きもお願いします!

出演本数No.1声優は?

ワタシが見た作品に多く出演していた声優さんのまとめ(男性声優のみ)
尚、画像は各公式アニメサイトより拝借しています。

中村悠一さん(6作品)

内田雄馬さん(5作品)

石川界人さん(5作品)


好きっ!なキャラクター

久々に顔面的に好きなキャラクターが目白押しだったクールなのです。

◇ セト
CV:内山昂輝
白髪赤目が好きなんです。この冷たい視線も内山昂輝くんの美声も最高に最高でした。

©リカチ・講談社/「星降る王国のニナ」製作委員会


ハディス・テオス・ラーヴェ
CV:戸谷菊之助
髪型が好き、ギャップ萌えキャラ。戸谷菊之助くんの甘い声がもの凄く好き。

©永瀬さらさ・藤未都也/KADOKAWA/「やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中」製作委員会

変身オカルン
CV:花江夏樹
見た目もそうだけれど、花江夏樹くんの声がたまらなく好き!

©龍幸伸/集英社・ダンダダン製作委員会


番外編:蛇をまとう二人。(蛇年だけに?)
なぜか秋クールは蛇ブームでしたねー。
上:ノエル・シュトーレン(CV:山下大輝)
下:愛空(CV:日野聡)

©じゃき・オーバーラップ/話術士製作委員会
©金城宗幸・ノ村優介・講談社/「ブルーロック」製作委員会



各作品の感想

最後に、各作品の感想をランキング順に紹介します。長いので、適当に飛ばしてくだされ。

1位: 『Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season』全8話
毎話イカれた大罪司教が現れて、目が離せない展開だった。エミリアは攫われベア子はマナ切れ。状況が悪化する中、スバルは男前だったよ。市民へ向けた大演説、格好良くて泣いた!作画も良いし、声優陣の演技も最上級。続きが待ち遠しい!

2位: 『ダンダダン』全12話
奇抜なキャラや作画、カオスなストーリー展開の中にピュアなラブコメ要素がぶっ込まれる。泣かされ、笑わされ、胸キュンに!漫画だったら絶対に読まない系統の作品なのでアニメ化に感謝!そして声優陣の見事な演技がアッパレでした。変身オカルン最高!

3位: 『やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中』全12話
ハディスが好きだ!死に戻り、ギャップ萌え、年の差、シスコン、好き設定がてんこ盛りでギャグよりと思いきや、ガッツリ政治や伝説などシリアスもあり見応えがあった!後半は駆け足で話に追いつけない感もあったけれど。。未来を知り、賢く強く可愛いジルがハディスを幸せにするまでを見届けたい〜

4位: 『ブルーロック VS. U-20 JAPAN』全14話 (原作既読)
面白いよブルーロック。絵が止まってると巷で騒がれていたけど、エゴイストたちのモノローグが多いからそうなるんよ。お顔の作画が原作に近づいて凄く満足。漫画に色と音と声がついて動くの最高だよね。アニメ化に感謝!激熱!

4位: 『デリコズ・ナーサリー』全13話
貴族のパパ活が斬新で、吸血種にまつわる繭期やトランプの存在などの世界観、魅力的なキャラ、独特で絵画的?な作画も素晴らしかった。何よりパパたち、子供たちの友情、愛情、成長に心が動かされまくり。ノブレス・オブリージュ!

6位: 『最凶の支援職【話術士】である俺は世界最強クランを従える』全12話
主人公ノエルが最弱ジョブなのに努力の人で、先を読み、人の心を掌握する冷静な頭脳、戦術と最凶の話術で、強い仲間を従えて最強を目指す!敵には容赦ないのと、戦闘での話術スキルがバフ盛りだけでなく司令塔なのが熱い。山下大輝くんの声も最高!面白かった〜。続きを原作小説で読破してしまいましたー。まだ完結していない作品なので、今後は原作を追いたいと思っています!

7位: 『星降る王国のニナ』全12話
少女漫画!主人公ニナが孤児から姫になるのも、人たらしなのも、悲惨な生い立ちのアズとセトがニナを取り合う展開も、既視感あれど、魅力的なキャラとストーリーに引き込まれた。冒頭の断罪シーンに最終話で繋がらなかった問題はどう解決したら?セト、好きだ!その美しいお顔、冷たい視線。内山昂輝くんの素晴らしいお声がたまらんかったよ。

8位: 『シャングリラ・フロンティア 2nd season』全12話
原作既読作品。LISAのOPがとっても格好いい。娯楽作品なので、サンラクが楽しそうなら、ハッピーになるし、エムルが一緒なら心が温まる。シャンフロ劇場も楽しませてもらいました。2クール目も引き続き楽しみです!

9位: 『チ。―地球の運動について―』全13話
毎週絵が暗くて、声優陣の演技が物凄くリアルで本当に恐ろしい。アニメは娯楽主義のワタシにとっては、重すぎるお話なのだけれど、地動説を巡り命を懸けた人たちの、生き様や印象的な言葉が、心にずーんと来る。ここまできたら、最後まで見届けたい。

10位: 『嘆きの亡霊は引退したい』全13話
面白かった!アニメ枠を目一杯使った遊び心満載で、OP〜予告まで楽しめる唯一無二感。作画も好み!愛すべきクライくん。適当人間の勘違い無双っぷりに笑った笑った!何が起きても「うんうん、そうだねー。CV:小野賢章」そんなクライが好きだなー。最終話で低スペックがバレて心配だけど、、続編も期待してます!

11位: 『銀河英雄伝説 Die Neue These』全48話
いやぁ、1年間。痺れる面白さ。ラインハルトとヤン。二人とも本当に魅力的。どっちにも勝ってほしい!愛するキルヒアイスのが早過ぎる死よ。後半ずっと髪の毛。。自由同盟は腐り気味なので、帝国の方が優勢?続きをどうしろと?

12位: 『鴨乃橋ロンの禁断推理 2nd Season』全13話
推理はさておき、ロンとトトのナイスバディにシュピッツが投下される塩梅が好きです。キャラデザも好み。今期はロンの生い立ちからのタイトル回収に大満足。M家との対決ももっと面白くなりそうで、続きに期待!

12位: 『青のミブロ』
冬クールにつづく。今のところ良い子のアニメ感が強い。

14位: 『株式会社マジルミエ』全12話
魔法少女業界のガチお仕事アニメ。新人と先輩、社長の理念、他社との協業、展示会や研修など、真摯なお仕事姿勢や協力する仲間意識など、リアルで胸熱!社長の仕事着や変身シーン、カラオケなど、拘り要素も多く、作品愛溢れていて良き。

15位: 『アオのハコ』全12話
冬クールに続く。透き通った作画。恋愛と部活に勤しむ高校生のキラキラ青春ストーリーを母親目線で生温かく見守っています。

16位: 『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇』全15話(11話まで視聴)
今シーズンはフレイヤ様の美しさを堪能しました。ずっとストレスフルなストーリーからの大逆転はお見事でスッキリしたけれど、ウォーゲームはどうなるのか?まだお話途中。

17位: 『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱』全12話
冬クールに続く。いよいよ京都動乱が動き出す感じです。

18位: 『夏目友人帳 漆』全12話
一話完結で、どのお話も爽やかでほっこり、優しい余韻が残る。特に友人帳の始まりのお話「名前を教えて」は神回でした。泣いた〜。長寿アニメだけに豪華声優陣で、安定感が半端ない!またいつか!

19位: 『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンラインⅡ』全12話
作画がよくて、スピード感が見てて心地よかった。ピトさんな日笠陽子のお声を沢山浴びたな〜という印象。最終的にはゲームは楽しい!というオチだったのは、正直残念だったかな。

20位: 『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる 第2期』全12話
1期に比べて作画が繊細に。アルス陣営は最強で、お話は主に戦中心。アルスの鑑定スキルより、心根が人を動かし、味方を増やしている。ピンチを戦略で回避するので、危なげなく全て上手くいくお話が少し物足りないのは贅沢かな?3期に続く〜。

21位: 『歴史に残る悪女になるぞ』全13話
アリシアの目指す悪女像は、正義感と高潔さと信念を持つ魅力的な女性で、対する聖女のリズがポンコツお花畑少女という構図が面白かった。作画が少し不安定で残念だったけど、ストーリーは面白かったです。ちびキャラやアイキャッチに作品愛が溢れていて良き!

22位: 『精霊幻想記2』全12話
女の子たちがカワイイ作品。今期は勇者坂田くんのポンコツっぷりと、11話ルシウスとの一騎打ち(ここ泣いた)が印象的で、お話の全体像は正直よくわからなかった。あとリオがモテる。最後のガルアーク王国の名誉騎士も謎ですが??復讐?気になる幕引きに、続きをお願いしたい!

23位: 『ネガポジアングラー』全12話
オリジナルアニメ。借金や病気で、人生どん底な常宏くん。好きになれないキャラだったけど、人と釣りに出会い、人の温かさ、釣りの面白さを知り、少しづつ人として成長!ほっっこりからの後半、貴明との怒涛の展開には本当に感動して泣いた〜!最後まで見れば良作だったけれど、前半がイマイチで順位はこの位置ですね。特に釣りシーンの劇伴が恰好よかった。

24位: 『ありふれた職業で世界最強 season 3』
制作都合でまだ最終話を迎えていません。。

25位: 『パーティーから追放されたその治癒師、実は最強につき』全12話
パーティー首スタートの好きなタイプのお話。序盤から伏線が張られ物語が進みつつ、新キャラや新設定がありつつ、起承転結が明確で、きっちり伏線回収して大団円。お見事!普通に面白かった。ただ主人公のキャラデザが好みでなく、3割減

26位: 『さようなら竜生、こんにちは人生』全12話
元竜のドラン青年が、村を守るために奔走する話。森に現れた魔族との戦闘が話の大半で、仲間との共闘や前世の因縁やヒロインとの恋話もそこまで深堀りされず、お話は学園編へ続く〜でおしまい。うむ!この人生を精一杯生きようと思う!

26位: 『ひとりぼっちの異世界攻略』全12話
クラス丸ごと異世界召喚もの。ぼっちキャラが正義感とチートでもって、同級生を救い、街を救い、人気者になる。ひとりぼっちでいられない中で、心が成長していく話?召喚理由は何だっけ?最終話は見事な畳み込みタイトル回収でした!

以上です。


最後までお読みくださり、ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集