見出し画像

初めてのミラーレスに買ったレンズ②

#カメラのたのしみ方

ミラーレスも初めてならAPS-Cも初めて。全てが初めてだらけの中で、一番使うメインのレンズは何にしようかと考えて、選んだのは標準レンズ XF35mmF1.4 R。考えなくても一緒じゃん!と自分でツッコミを入れてみる(笑)。

FUJINON XF35mmF1.4 R

FUJIFILM X-T4+XF35mmF1.4 R 自分で自分がカメラを持っている写真を撮るのは難しいゾ

 標準レンズは、「標準」レンズと言うだけあって、これ一本あればだいたい事足りる。多少遠くのものでも手動デジタルズーム(笑……トリミングのこと)で、ネット上に上げる写真なら十分だったりする。むしろ、デジタルカメラの写真では、サイズが大きすぎてリサイズの必要もあるくらいだから、解像度で困ることは少ないだろう。しかも、お手頃価格!

XF35mmF1.4 R+手動デジタルズーム(笑)でアオサギ

なぜ防滴のXF35mmF2 R WRでなくXF35mmF1.4 R か?

 で、APS-Cのカメラの標準レンズは35mmなので、XF35mmF1.4 Rを選択したわけだが、フジノンには、もう一つ35mmレンズがあって、それがXF35mmF2 R WR。名前でわかるとおりこちらは防滴。こちらを選ぶかどうか、少し悩んだ。

 しかし、メインに使うレンズは明るいレンズの方が絶対良い。F2ではやっぱりちょっと物足りない感じがする。それに、XF35mmF1.4 Rは姿が美しい。

またカタチから入った 後悔はしていない

カメラらしいたたずまいのFUJIFILM X-T4+XF35mmF1.4 R

 というわけで、一番使うであろうメインのレンズを選ぶにも、またまた見た目の美しさを優先したのであった。

 とは言え、開放時により多く光を取り入れるには、前側のレンズを大きくしなくてはならない。そのため、必然的にこういう感じの形になるわけで、「明るいレンズ=良いレンズ=美しい」というイメージが頭の中でできあがっているのだろう。レンズ選びは、「考えるんじゃない、感じるんだ!」と言っても良いんじゃないだろうか(笑)。

APS-Cの35mmってどんなだろう?

モノクロなのにレールが空の色を反射した青に見える、ような気がする

 そういうわけで、カメラとレンズが手元にそろったけれども、センサーサイズがAPS-Cのカメラがどういうものか、その標準レンズの35mmがどんな感じか、まだよくわかっていない。

 フィルムのカメラでは、28mmも35mmも凝ってそればっかり使っていたことがあるが、結局は50mmに落ち着いた。だから、APS-Cでも標準レンズが一番使い勝手が良いんだろうと予想している。一方、APS-Cの35mmは、フルサイズの50mmとは違うという話も聞く。どんなふうに違うんだろ。それに自分で気がつけたら、また一層カメラがおもしろくなりそうだ。

+グレインエフェクト 仕事の後の夕方の写真になりがち


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?