![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136174709/rectangle_large_type_2_919447cc49442ad2647ec906bee305ef.png?width=1200)
Photo by
noranekopochi
質問18「私にとってセラピーとは?」
日本語に訳すと「治療」「療法」だそうな。最近気になる名前である。
というのも、ヨガをしていると身体を動かすことを楽しむのもあるが、リラックスや不調を予防、改善したいという思いもある。
ヨガって元々修行の意味合いもあるが、鍛錬したい訳ではない。
私がヨガの養成講座を初めて受けたところは、ヨーガ療法士育成のところだった。(というのを後から知った)最初ヨガスタジオなどで受けれるような一般的なヨガインストラクター養成を受けたかったが、行くところ間違えたと思った。
が、今になってあの時選んだのは間違ってなかったんだなと知った。治療とまでは行かなくとも、不調を緩和したいはあるんだなと思う。そうすることで本来の自分に戻るお手伝いをしたいんだなと思った。
私はヨーガ療法士の資格は持ってないが、気持ちとしては周りの人の心身を健やかにすることを望んでいる。
私にとってセラピーとは、「人々の心身を健康にする」ことだと今のところ思っている。