見出し画像

自然農法家庭菜園2024 9月台風の後

私の畑は
自然農法のエリア
菌ちゃん農法のエリア
今年耕作放棄地を掘削した土地のエリア

3種類のエリアがある
(固定種の種より育てています)


台風10号が過ぎた後

この場所はずっと長雨がふったり
晴れたと思ってたら急なゲリラ豪雨になったりと
そんな影響をうけた
1週間近くでこんな大量の雨が降ったのは
はじめてかもしれない

いままでどんな雨が降っても
畑の水が残り続けることはなかった
でも、今回は水が畑に残ってしまった

菌ちゃん農法の畝
台風が去って2日め
まだ水がひかない
こんなのは始めてだ


菌ちゃん農法の畝の間は
抜いた草を積み重ねていて
土が裸になっている訳では無い

水はけが悪い畑ではないので
水の抜け道のようなものを
ちゃんとは作っていなかった
今回はそれがアダになったようだ💧

これからの気候を考えると
またこんなことがあるだろう
これは畑の設計を見直した方が良さそうだ

でもどこに水の抜け道を作ればいいのかなぁ
畑の周りは住宅に囲まれている
道とつながっていない

畑の端の方というと住宅のブロック塀だ
その下を掘ってもいいのかな
たぶんダメだよな💧

じゃあ、畑の中に?
いやいや、雑草が凄くなったら
どこに穴が空いてるか分からなくて落ちるだろう
危ないよな💧

この際、ビオトープでも作ろうかな😅✨️


台風が去ってから数日後
久しぶりのカンカン照りの日がきた☀️
その日、1日で水は引いた

その後
菌ちゃん農法の畝のナスさんは、一気に実りだし
1回で30個ほど収穫🍆
バジルさんもここでまた更に大きくなった

自然農法の畝は、
トマトさんは一気に枯れたので、終了
シソさんは生き生きしてるのと、黒くなったのに別れた。黒くなったのは切り落とす
オクラさんは葉っぱが丸まり出した。虫かな🐛
葉が丸まり出してから数日でオクラの勢いがなくなったので、ここで終了

大雨のせいか、季節的なタイミングなのか
夏野菜の片付けをする
そろそろ秋冬野菜の準備にはいる季節になったな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?