![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90305861/rectangle_large_type_2_2895619c0412e87136ed188c911bb118.png?width=1200)
コラーゲンには種類があった!?知っておきたい化粧品知識~ネムリオウジョ編~
ベッド専用香水リビドーや、ジャムウ・ハーバルソープ(デリケートゾーンにお使いいただける石鹸)が有名なラブコスメ。実はスキンケアも販売していることをご存知でしたか?女性の恋愛や性に関するお悩みを解決するラブコスメだからこそのスキンケア、やはり一味違うんですっ!!!
今日は、寝ている間に肌のハリや保湿をサポートする「ネムリオウジョ」のこだわり3つについて、開発目線からご紹介します。
![](https://assets.st-note.com/img/1667365915138-d1TSLykzyT.jpg?width=1200)
こだわり1
役割の違う2種類のコラーゲン
美容成分で最も有名と言っても過言ではないのが、コラーゲン。お肌のハリが気になる方は、ついチェックしてしまう成分かと思います。私も「お肌の曲がり角」である25歳をとうに超えてアラサーど真ん中となった今、コラーゲン配合と記載のある商品が目に留まります。「無いよりはあった方がいいよねきっと…。」そんな思いで取りあえず選びがち。
でも一律にコラーゲンと言っても、成分によって特徴は様々。コスメオタクとしては、その辺も把握したうえで商品を選びたい!
そもそもコラーゲンって何?
コラーゲンとは、私たちの肌の真皮層を構成する成分の一つ。肌は表皮と真皮に分かれています。真皮のコラーゲンはまるでネットのような形で、肌のハリを支えてくれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1667365943735-BNKRBxneyf.png)
しかし残念ながら、年齢とともにコラーゲンの量は減少していくと言われています。女性ホルモン(エストロゲン)の減少や紫外線ダメージもその一因です。特にここ数年はマスク生活。誰にも見られていないと油断して、口元ゆるゆる、口角は下がりっぱなしなんてことも…。ひーーー恐ろしい。
化粧品で使用されるコラーゲン
「OK!じゃあとりあえずコラーゲン配合の化粧品塗っときゃいいのね??」ってなっているあなた。ちょっと待って!一概にコラーゲンと言ってもいろんな種類があるんです。大きな違いの一つが分子量の大きさ。分子量200~300程度の低分子コラーゲンがある一方、分子量30万の高分子コラーゲンもあります。もちろんそれぞれ役割も異なります。分子量の小さいものは肌に入り込んで角質層のすみずみに行き渡り、大きな分子のものは肌表面に留まってケアしてくれるのです。ネムリオウジョでは分子量280~3000の「加水分解コラーゲン」と、分子量約30万の「水溶性コラーゲン」の2種類を配合しています。
こだわり2
被膜感のある使用感を叶える天然成分
洗い流したときのヌルヌル感の正体
私は乾燥肌なので、普段保湿重視でスキンケアを選んでいます。特に好きなのが、塗って寝た翌朝、顔を洗ったときにヌルつきが感じられるような商品。「夜の間保湿されてたんだ!」と感じることが出来ると、個人的に高評価をあげちゃいます。でもこのヌルつきの正体は何でしょう?
実は一般的なクリームタイプのフェイスパックは合成の皮膜剤やシリコンを用いて、この被膜感を作っています。
自重の3倍の水分を抱え込む天然成分!
一方、天然のエモリエント剤というものも存在します。(エモリエント剤…皮膚からの水分蒸発を防ぐ油溶性の成分)
トウゴマやナタネ(菜の花の種)由来の、「イソステアリン酸水添ヒマシ油」もその一つ。エモリエント作用が高く、自重の3倍の水を抱え込む力を持っているとも言われています。ネムリオウジョには、このイソステアリン酸水添ヒマシ油も配合されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1667365943846-wfckubWE40.jpg?width=1200)
こだわり3
ラブコスメ独自のこだわりフェロモン成分
パートナーと過ごす時間は最高の美容法!?
大好きなパートナーと過ごした翌朝、「あれ、なんか私色っぽい…?」結構ありますよね。夜遅くまで楽しんでまだ眠いはずなのに、肌のハリ・ツヤがよく感じる。大好きな彼と仲良くして美しくなれるならもう勝ちじゃん!なんて。
そんな美しさが、いつどんなときでも体験できたらもっと最高!!そんな思いでフェロモン成分を配合しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1667365943841-mEANSVnwry.jpg)
2種類のフェロモン成分
フェロモン成分はよく「匂い」と勘違いされますが、実際は異なります。鋤鼻(じょび)器官という部位でキャッチされ、視床下部にダイレクトに働きかけるのです。
哺乳類のフェロモンのほとんどは匂いと同様に揮発性の小分子である。しかし、匂いとフェロモンはまったく異なる経路を経由して脳に認識され、異なる結果をもたらす。匂いの刺激は嗅神経から脳の主嗅球を経由して大脳皮質に至ることで認識される。一方で、フェロモンの刺激は鋤鼻神経と脳の副嗅球を経由して視床下部に至ることで内分泌系や自律神経系を直接駆動する。
化粧品に配合できる2種類のフェロモン成分がオスモフェリンとオスモフェロンです。それ自体にほとんど匂いはないため、商品自体の香りを邪魔することはありません。
オスモフェリン
女性から作り出される物質。男性がオスモフェリンを嗅ぐと男性ホルモンに影響を与えると言われています。ラブコスメではベッド専用香水リビドーやキス専用美容液ヌレヌレなどに配合しています。
オスモフェロン
男性から作り出される物質。女性がオスモフェロンを嗅ぐと女性ホルモンに影響を与えると言われています。ラブコスメではネムリヒメなどに配合しています。
ネムリオウジョには、オスモフェロンを配合しています。これがラブコスメにしかできない最大の工夫ポイントなのです!
終わりに
今日は乾燥する秋冬におススメしたいネムリオウジョ3つのこだわりを紹介しました、いかがでしたか?結構まじめに作ってません?笑
ラブコスメらしい工夫はもちろん、ベースの処方も色々と工夫しているのがラブコスメのスキンケア。だって化粧を落とした素顔も好きだよ、って言ってほしいじゃないですか。(まあ化粧をした君も素敵だね、と言って欲しいですけどね!難しい乙女ゴコロ!)
興味がわいた方は商品ページをチェック→ネムリオウジョ
他にもたくさんスキンケア商品があるので、また紹介しますね!
待ちきれないって方はこちらから商品をチェック→ラブコスメ
いいなと思ったら応援しよう!
![ラブコスメ/セクシャルヘルスケア](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103398238/profile_287d56344c0e084790c93ea495241455.jpg?width=600&crop=1:1,smart)