![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163178866/rectangle_large_type_2_c41933dd18debbb233a4b3fb28d22258.jpeg?width=1200)
思考はあなたではありません、惑わされないで!
ほとんどの人は
意識を頭の方に
位置付けているのではないでしょうか
そりゃ、常に考えることがたくさんあるから
そうするに決まってるじゃないの
って言われそうですが…
しかし、本来、頭の方ばかり意識を向け続けていれば
当然ながら、エゴ思考が湧きっぱなし状態
つまり、エゴ思考とあなたが一体化してしまって
不足感を味わうことが増えてしまいます
エゴ思考=不足を自分と同化しちゃうことで
どんだけ嫌な気分を味わっているのか
気づけないでいるのです
私自身も以前は、エゴ思考と同化することが
当たり前だったことで
1日の中で嫌な気分を味わうことが多かったんです
でも、今は、意識を頭からずっと下の方
丹田あたりに置いています
頭からかなり下へシフトしたおかげで
エゴ思考がだいぶ減った感があります
嫌な気分より穏やかで平和な気分を
味わっている時間が
増えてきているのです
結局、
嫌な気分の大元は「エゴ思考」
もちろん、
完全にエゴ思考が消えたわけではありません
でも
エゴ思考が湧いても
すぐに気づけるようになったので
すっと受け流せちゃうのです(^^)
思考や感情って
自分のものだと勘違いして
リアルに感じてしまいますが
幻想でしかないんです
そこをあなたが見破れるかどうか…
これが大事!
もちろん、一度見破ったとしても
エゴ思考は出てきます
また幻想の世界に誘い込まれてしまうので
注意深く、
意味づけする思考があるだけで、
意味などないって気づく
その思考を本気にしないで
受け流す
これを続けるのみです
そのストーリーがドラマチックで楽しいのであれば
その世界に入り込んでもOKです
それはその人の選択ですから…
わたしも、高揚感の伴うストーリーは
幻想だとわかっていても、
意図的に入り込んでいます(^^)
でも、ストーリーの多くは、楽しいことより、辛いことが多いし
思考の作りだす過去や未来のある幻想の世界というものが
ここ最近は、もうたくさん!もういらない!
ちょっと幻想世界に限界を感じ始めています
エゴは、人生の中で波乱万丈だったり
不幸というものが大好物です…
目の前の現実のどこかに不足だったり
不満を見つけては
それを自力でなんとか変えようとするのが
好きなんです
自分で問題を作って
解決するって感じです
エゴは、今の現象をあるがままに見て、
受け入れることが出来ないし、それが苦手なんです
今ここは、全てが在り
目の前の現象のありのままが完全なところ
不足なんて1ミリもありません
でも、ちょっとでも意識が過去や未来に向けば
エゴ思考が介入してきます
だからこそ
今ここを生きるって大事なんですね
思考でフィルターがかかっていた世界から
そのフィルターが消えて
視界がすっきり、くっきりになる感じです
青空って、こんなに綺麗な色だったんだーって
気づけるんですね…
思考でいっぱいで、
いつも思考の中で
過去や未来に飛んでしまったり
勝手な意味づけをして
今ここにある世界が
見えずらくなっていませんか?
あなたが
思考に惑わされなくなると、
いまここがはっきりとくっきりと見えてきます
長い間、幸せを探し続けて
海の中をさまよっていた人も多いでしょう
でも、思考から離れられると
そもそも、自分は幸せという海の中に
ずっといたことに気づけるのです
そうして、やっと自分のいる海を
しっかりと見れるようになり
幸せで出来ている海を感じて
生きられるようになるのです
どこかにあるだろう完璧な充足を
求め彷徨っている私たち…
実際は、もうすでに、
満たされた世界にいるのだと気づくことが、
悟りということに近い状態なのかな
と感じてしまいます♡