ミントでできること、いろいろ試してるよ。これで雑草取りが楽しくなる?
庭の草取りでミントをたくさん摘んだので、調べたり、ツイッターで教えてもらえたことを試しています。お庭やベランダでミントを育てている方の参考にもなれば幸いです。
1.フレッシュハーブティー
シュガーレスならがばがば飲めるし、砂糖をいっぱい入れればアラブのティータイムの飲み物みたいです。
2.ミントウォーター
水に入れるだけで香りが移り、チョー簡単にできます。長く浸すと色がついてしまうので、漬ける時間だってほんのちょっとでOK。生で飲むのでミントを洗うときよく見るようにしたほうがいいかも。
3.デザートのデコレーション
バニラアイスの上に乗せて、ミントリキュールをたらすと涼しげです。
近所の人に出してみたら「おっしゃれ~」と喜んでもらえました。
4.ミント酒
ミントをホワイトリカーに漬ければミント酒になります。
去年は漬けすぎてエグい味になってしまったので、今年はきっかり2週間でミントを取り出そうと思っています。画像は去年作ったものです。(すみません、去年ので)
5.防虫スプレー
去年の茶色いミント酒が使えるではないか! と精製水で薄めてスプレーに入れ、使い始めました。先週会社で蚊に刺されたから会社で使ってみたら、刺されなかった。(自分でやっておきながら半信半疑です。)
6.防虫剤にする
干したミントで作ったポプリは防虫効果があるそうです。ただいま干してる最中。葉っぱがパリパリに乾いたら作ろうと思っています。
7.料理に使う
学習中です。ツイッターのフォロワーさんに教えてもらったこのユーチューブ動画、女の子がかわいくて日本語上手でほんわかしてしまった。セロリが入ってておいしそう。牛肉でレシピ通りに作ってみたい、のでまだ試してないのです。早く作りたいなあ。
8.干して保存
使い切れない分は洗って干しました。
お茶に入れたり、ポプリにします。
☆ ☆
まだまだミントは伸びてくるので、いろいろ、ゆるく研究したいです。