見出し画像

「#お局を黙らせる方法」タイプ別・完全勝利でスッキリ爽快!職場のめんどくさい&うざい先輩の撃退方法!

お局を黙らせる方法、知りたくないですか?

仕事は嫌いではない。同僚とも上司ともそこそこうまくやっている。しかし、ひとつだけ職場の悩みがある…。それが、「お局」の存在…。パートであれ、社員であれ、職場のお局様にはいろいろなタイプがいますよね。

日々、職場でお局から嫌がらせなどを受け、そろそろストレスが限界に達してきているという方も多いのではないでしょうか。スッキリ爽快な気分になれる、完全勝利するための方法をお教えします!


そもそもお局とは!?

職場のお局がうざい。追い出したい。昔も今も、お局の存在に悩んでいる方は少なくありません。そもそもお局とはどういった意味の言葉なのか皆さんはご存知でしょうか。

一般的なお局のイメージは独身貴族を貫いている高齢女性の社員かもしれませんが、じつはお局は特に前述した定義があるわけではありません。

局は、大奥の「春日局」が語源となっているといわれており、意地悪な役所からそのような女性をお局というようになったといわれています。ただし、お局は若い女性に使われるというよりは、やはり高齢女性に対して利用しているパターンが多いようです。

さらに、詳しく細分化していくと、「長年同じ職場で勤めている高齢女性・新人や若い女性に対して何かと嫌みを言ってくる・自分中心でなければだだをこねる・自分が部屋の全ての実権を握っている・上司や男性社員の前では甘える…」といった形が多く見られます。

とにかく、その人がいることで誰かがイヤな思いをしたり、職場で働きにくくなるような存在がお局と考えるとわかりやすいですね。

タイプ別お局の対処法

意地悪なお局様といってもすべてのお局が同じタイプとは限りません。お局にはいくつかのタイプが存在しており、それぞれに合わせた対応策を講じる必要があると考えられています。

お局のタイプにはどのようなタイプがあるのでしょうか?

  • パワハラ体質のお局

  • 仕事命系のお局

  • うわさ話などが好きなお局

今回はわかりやすく大きく分けてみました。

パワハラ体質のお局

比較的お局のイメージとして多いのが、パワハラ体質のお局です。パワハラというのはどちらかというと男性の方がイメージが強いですが女性からのパワハラも意外と多いです。

パワハラ体質のお局は何か自分と相手の意見が食い違っていたり、他の人が仕事でミスをしたり、プライベートが充実していることを許さず、とにかく威圧感のある強い口調で相手をへこませるような事を言ってきます。

相手を出社できなくなるまで精神的に追いつめてくることもあるのでとても質の悪いタイプです。気の弱そうな人を見つけたらすぐにターゲットにするため新入社員などを狙う傾向があります。相手の仕事がどうこうではなく、ただ単に自分のストレス解消のためにやっている場合もあります。

さらにパワハラ体質のお局が厄介なのは、陰湿というより、ちょっとしたミスでも人前で大声で怒り、恥をかかせて自分を優位に立たせようとしてくるところです。そして、相手が徹底的にへこんだところを見て満足するという、なかなか性格に難アリなお局といえます。

パワハラ体質のお局様を黙らせる方法は2つあります。

まずひとつが、自分が局より立場が上になることです。上司になることはもちろん、プロジェクトで強い立場になることでこちらに何も言えなくなります。

2つ目は、パワハラだと思うような発言などを「録音」すること。証拠は最大の強みです。証拠を本人の目の前に出して、「パワハラとして上に訴える」と伝えればいいのです。周囲を先に味方につけておき、実際に人前で怒鳴られた時などに使うと相手もひるみ、怖がって何も言ってこなくなります。

明らかにパワハラとして訴えさせてもらうといえば、相手は急に親しみを込めて近寄ってくることでしょう。

仕事命系のお局

仕事命系のお局様。こういったお局は仕事にかなり厳しく、その態度や取り組み方、成果について納得できるものでなければ嫌がらせをしてくるタイプです。相手のことを認めることなく、愚痴も許さず、仕事への姿勢が気にくわなければとことん相手を追い込むタイプといえるでしょう。

最初はこういったお局に仕事を認められたいために必死になる方が多いのですが、意外にも途中で相手の理想が厳し過ぎることから辟易し、どんどん面倒くさくなってくるといった傾向にあります。

細かいところまでネチネチと突っ込んでくる上に、そこから派生してプライベートがだらしないからとか、関係のない話でこちらを攻撃してくるので厄介です。

そんな仕事命のお局の対処法として、しっかりと仕事をすることが重要と考える人が多いようです。しかし、仕事をどんなに頑張ってもお局に認められなければ意味がないので、より疲弊してしまうでしょう。

おすすめの対処法は、お局の指示ややり方に従い、それがダメだった時に思い切り伝えてあげることです。「〇〇さんのやり方で頑張った。尊敬していたのに、本当にがっかりした。見損なった」というようなことを伝えることです。

また、周囲の協力が得られるのであれば、一緒に仕事をしにくいと伝えるのもひとつの手段でしょう。「一人の力ではなく、チーム力が大切。完全に〇〇さんはその部分が欠落している」など、匿名で皆からアンケートを集めてみせることもひとつの手段です。

仕事命のお局は皆に信頼されているとか、この会社を支えていると思い込んでいます。そこを突けば、一気にトーンダウンし、かなり精神的にやられてしまうことでしょう。

うわさ話などが好きなお局

ヒマさえあれば無駄口をたたく、人の悪口をいう、うわさ話を広めようとする。そんなお局もいるでしょう。人の話を聞いているだけでも辛いですが、自分が標的にされてしまうとかなり厄介です。

そうなると、仲間を使いながらひそひそ話をしたり、こちらに聞こえたり見えるようところで急に話を止めたり、とにかく陰湿な嫌がらせが続くことでしょう。

その際、もっとも良いのは無視し続けたり、お局に悪くいわれないようにすることですが、それでは自分もそのお局の一味となってしまうことから意味がありません。

噂話や悪口が好きなお局様を黙らせる場合、相手の弱みを握って伝えてあげることです。さらに、周囲を味方につけてお局を孤立化させることも重要です。こういったお局は、勝手に自分が話題の中心と勘違いしており、周囲もそれを喜んでいると思っています。

〇〇さんて、本当に信頼がないんですねと伝えるのもおすすめです。同じことをする必要はありませんが、「アナタには味方もいないですし、皆迷惑していますので…」と伝えて上げるとぎゃふんと言わすことができるでしょう。

お局と戦わなくてもいい

お局を黙らせる方法

「お局を撃退したい。」そんなやり方もアリですが、無理にぶつからず逃げてしまっても問題ありません。職場は世界にそこだけでありませんし、大切なのは自分の成長です。

お局に悩んでいる時間を転職を考える時間などに費やして、仕事や職場を変えて新しい自分と向き合うといった選択肢もアリなのではないでしょうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?