![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82076959/rectangle_large_type_2_a83eb7c8cd81e38407052c7d91a82431.png?width=1200)
新規お見合いサービスを始めます★ 恋活、婚活の双方がターゲットです。「寄り添える人を見つけたい」これがテーマです。多様性のある恋愛や結婚をサポートできるのは寺婚サロンのみです
新規お見合いサービスの概要
「背景」
先日発表された白書では30代の独身男女の4人に1人が
結婚に興味なしと発表され、多方面で驚かれました
・・・本質を見誤ってます
寄り添える相手を探したい
これが今日の社会の本質です!
それは独身者はもちろん既婚者の間でも
また世界的規模で蔓延している人々の本音の気持ちなのです
堅い言葉で表現すると社会が過去になかったほどに
多様性に満ちてきました
そして人々はその理念に新しい「夢」や「希望」を感じ始めてます
人々は既存の保守的な「恋」や「結婚」への興味を急速に
失っています・・・が、それは恋や結婚に興味を失ったのではありません
多様性に富んだ「恋」や「結婚」への興味は潜在的に溢れ始めてるのに
その具体性を示すモデルやサポートが実在しない状態に欲求不満を
感じ始めています
それが不安や不満を抱えながらの今日の「寄り添える相手」を探す
婚活なのです・・・強調すべきは、このニーズに応えられる唯一の
サービスが「オンライン寺婚サロン」のみという現実ですが
ほとんど理解されない現状なのです
「ネット」で寄り添える相手を探す
今日の<結婚相談所><婚活アプリ><街コン>では
恋愛相手も結婚相手も基本的に探せません
理由は<結婚の意思がある><恋愛の相手を探している>
だけで未知なる人と出会っても恋愛や結婚に到達できる
確率は1%もないからです
1)ご本人の個性を十分に表現する
2)理想とする恋人関係や結婚生活を柔軟に表現する
3)不要な警戒心なく相互に相手の人間性や性格を把握する
上記が条件ですが既存のマッチングで、これらを満たす
システムは皆無です・・・その結果が確率1%という
想像できないほどの現実を生み出してます
「新規なお見合いサービス」誕生
1)婚活診断書の発行(非公開)
・婚活市場でのポジションの把握
・ターゲットの流動性についての把握
・婚活プランとスケジュールについて
2)本質がアピールできるプロフィールノートの発行(公開性)
3)ラジオ・アーカイブでの音声インタビューの発行(公開性)
4)Zoomでのお見合いゲストを囲むフリートークを開催(公開性)
・週に1時間程度の頻度で3ヶ月継続
・交際希望者と別枠でのZoom懇談会で交流
5)マンツーマンでの交際は本部に申し込みをいただき
仲介いたします。もちろんどちらかの都合でNGはあります
「費用」
5000円/ひとり/一件
もちろんZoomでのフリートーク代金や別枠での懇談会費用を含みます
「申し込み条件」
オンライン寺婚サロンの会員であること
年齢や性別を問わず
現時点でオンライン寺婚サロンへの入会は
永久無料会費で受けたわまってます
・住民票 ・独身証明書
上記のご提示は例外なく必須事項です
また、会費は永久無料ですが、入会手続きも必須です
produced by Studio Show
staff@studio-show.com
#恋活 #婚活 #寺婚サロン