見出し画像

子供のためのルーブル美術館(12)ああっ、ミロンの手が抜けない!/ルイ14世のために作られた傑作・ピュジェ

むかしむかしの
古代こだいギリシアのおはなし

クロトンに住んでいるミロンは
子供こどものころから 毎日まいにち かたにうしせてある訓練くんれんをして 
有名ゆうめいなレスリングの選手せんしゅになりました。

ミロンは一度いちどに 10キロのにくと10キロのパン、8リットルのワインをまないと
おなかがいっぱいにならないくらいのおおぐいでした。

「わたしのからだだれよりもおおきくだれよりもつよ
わたしにかなうものなど
だれもいないぞ」

オリンピックでも ギリシアの大会たいかいでも
24年間ねんかんずっと だれにもけたことがないのが
ミロンのじまんでした。

そんなつよいミロンがとしをとってから イタリアにたびに出ました。
もりのおくふかくに入っていくと ふるいかしのがたおれていました

いつものようにミロンはおもいました。

「こんななど、こっぱみじんだ。わたしのちからにかかったら 
なんでもこなごなだ!」

と をふりおろしましたら

なんと

すっぽりはまってしまって ぬけません。

あしをふみしめても どうしてもぬけません。


たすけをよんでも もりのおくふかくでは だれもいません。


すると とつぜん 
くらやみのなかから 

一頭いっとうのライオンが ものすごいいきおいでとびかかってきました。

やられた!

がつかえないミロンは たたかうことができません。


自分じぶん世界せかい一番強いちばんつよいとおもいこんでいた ミロンは 
最後さいごに ライオンにはてませんでした。


Pierre PUGET
Marseille, 1620 - Marseille, 1694
Milon de Crotone
Provient du parc de Versailles, placé en 1683 à l'entrée de l'Allée royale.
Marbre de Carrare, 1671-1682
ピエール・ピュジェ
クロトンのミロン 1671-1682
ヴェルサイユ宮殿の公園から1683年にアレー・ロワイヤルの入り口に設置された。

ミロンは、古代の有名なレスリングの選手で、多くのオリンピックや大会で優勝した。
後に彼は老いてイタリアに旅に出たとき、手で樫の木を割ろうとしてはさまれて狼(あるいはライオン)に襲われてしまったと伝えられる。
ピュジェは、ライオンに襲われても、懸命に手を抜こうとするミロンを描いている。
この彫刻は、ルイ14世(1643年から1715年のフランス王)のために制作されたもので、人間の虚栄心を表現したもの。11年の歳月をかけて制作された。
ヴェルサイユ宮殿の公園内に設置され、その比類のない表現力の高さによって人々に深い感銘をもたらした。

musée du louvre

お読みいただきありがとうございました。
誰にも負けたことのないミロン、まさか振り下ろした手が切り株に挟まれて抜けなくなるとは思いもよらなかったでしょう。
11年の歳月をかけて作られた彫刻はルーブル美術館の中庭で、注ぐ日光を受けてひときわ輝いて見えます。この巨匠ピュジェの作品を意識しその表現力を目指していくつも後世に彫刻が作られています。その一つをご参考まで。

Étienne Maurice FALCONE
Paris, 1716 - Paris, 1791
Agréé à l'Académie royale en 1744, reçu en 1754
Milon de Crotone, 1754

いいなと思ったら応援しよう!