![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95699022/rectangle_large_type_2_15a58f49d67b85c4ebfea29230dba155.jpeg?width=1200)
長男リクエスト!新潟のお雑煮を作ってみた
こんにちは。リリーです。
年末年始は一家でコロナに罹患して強制的に電源オフ。強制休暇でした。ああしんどかった。。。
療養中9歳と4歳の息子たちがヒカキンさんの動画をずーっと見ていました。(こういうときは仕方ないと割り切る)
その動画の中で私も何気に気になった動画がいくつかありまして、その一つが、ヒカキンさんが新潟のご実家のお母さんに作り方をLINE通話で教えてもらって作っていた、新潟風のお雑煮です。
9歳長男から「作って〜」とリクエストされまして、私もようやく元気になったので、ヒカキンさんの動画を参考にお雑煮を作ってみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673767928333-ynRnyCk4Mj.jpg?width=1200)
率直にお伝えすると、これは美味しい!!!
醤油味の豚汁(あるいは東北の芋煮)にお餅を入れた、という感じでしょうか。
根菜たっぷりなのでスープのお味も絶妙ですし、食べているうちに体がポカポカ温まってきます。
なお、ヒカキンさんの動画は実は「サトウの切り餅」のプロモーション動画なんですが、サトウの切り餅実際に使ってみたらめちゃ便利。
4つに切り込みが入っているから、手で簡単に餅を小さく割ることができます。我が家の幼児と小学生は大きいお餅を嫌がって「小さくして〜」といつも言ってますので、ありがたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1673768938048-gO62o1MNI6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673769197474-xWA37Qo8nN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673769209487-csaySZ9R7N.jpg?width=1200)
とてもおいしくて栄養満点なお雑煮でしたので、お正月に拘らずぜひ作ってみてください!
男子のスター、ヒカキンさんのお雑煮動画はこちら。
ご紹介したスリットが入っている「サトウの切り餅」はこちらです。子どもたちがお餅にハマり、1キロあっというまに消費しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。