見出し画像

YoutubeとNetflix英語+日本語同時字幕を出す方法!!

どうもTAKEです。昨日もペンギン村の人達とオフ会しました。最近会いまくり!!渋谷のボードゲームカフェ「JELLY JELLY CAFE」に行って来ました。

画像18

前日,ペンギン村の掲示板にオフ会するというスレがあったので、特に予定もなかったので参加させてもらいました。1人1,500円(ワンドリンク付)で3時間くらい遊んでました。そういえば渋谷はもう完全に日常生活が戻ってますね。お守りみたいにマスクしてる人は多いけど

画像1


画像2

さて今回の記事なんですけどボードゲームとは全く関係ないんです(笑)  字幕についてのお話ししようかなと思います。Netflixやyoutubeでは一般的な字幕機能はついていると思います。例えば映画を英語音声、日本語字幕で鑑賞したり、英語の音声が聞きたい人はやりますよね。最近はyoutubeの字幕機能も優秀ですので自動字幕がしっかりと表示されて字幕で観る機会も増えてるのではないでしょうか?

画像3

画像4

デフォルトだと字幕を表示させる言語は1個だけですがある方法でNetflix,youtubeで一度に字幕を2個表示させる事ができるのです。これが出来るとどうなる??語学学習に丁度いいのです。ペンギン村でも村長(西村博之さん)が2言語の字幕を表示させて観て語学学習をしてみてはどうかという事で部屋の推奨をしてます。とはいえ基本は映画を楽しむのが目的でついでに語学も覚えちゃいましょうという感じなんですけど。

画像5

どうやって2言語字幕機能を追加させるのか。

まずデバイスに関してははPCを使用してのやり方になります。スマホでのやり方はわからないので予めPCを準備してください。次にブラウザはGoogleを使用firefox,operaブラウザではなくGoogleです。まあ一般的にGoogleブラウザを使用してる人が多いのでこれは問題ないでしょう。
次に以下のサイトにアクセスしてください

Netflix(Language Learning with Netflix)
https://chrome.google.com/webstore/detail/language-learning-with-ne/hoombieeljmmljlkjmnheibnpciblicm?hl=ja

Youtube(Language Learning with Youtube BETA)
https://chrome.google.com/webstore/detail/language-learning-with-yo/jkhhdcaafjabenpmpcpgdjiffdpmmcjb?hl=ja


画像6

これはGoogle拡張機能といってこれを追加することによってGoogleブラウザ内をカスタムすることが出来ます。今回は字幕についてのカスタムですが、他にも色々カスタムがあるので興味がある方は他のカスタムも試してみてください。

追加

追加するとブラウザの右横部分にこんな丸いアイコンが表示されますこれでオッケーです。さてこれでどうなるのでしょう?

まずはNetflixのほうからみてみましょう。

画像8

下のほうにアイコンが追加されています。OFFになってる場合は赤丸アイコンをクリックするとONになります。次に歯車のアイコンをクリックしてみましょう

画像9

こんなのが表示されます。色々表示されてますが基本操作場所は翻訳言語の部分だけです。翻訳言語をクリック

画像10

ズラーっと沢山言語が表示されます。ここでは動画のオリジナル音声言語以外の好きな言語を選択するのがいいでしょう。まあ日本語がいいですかね。

画像11

デフォルトの部分の字幕は音声は英語【オリジナル】字幕も英語【CC】にしましょう。

画像12

おおっ表示されている!!意外とすんなり出来ますよね!

続いてyoutubeのほうもやってみましょうー!

画像13

右のアイコンをクリックすることで字幕のON/OFFを切り替えが出来ます。

画像14

そしてNetflixでも見たこのアイコンYoutubeにも表示されてますのでまずはONにしておきましょう。赤丸アイコンをクリックでONに出来ます。ONにしたら歯車のアイコンをクリックしましょう

画像15

YoutubeでもNetflix同様翻訳言語の箇所を操作、オリジナル言語以外の言語を選択、日本語にしましょう。

画像16

おおおっyoutubeも字幕が2個ついてる!!
結構簡単でしょ。youtubeは字幕が大きいので少し映像が見にくいかもしれないですけど全画面とかでみれば少しは良くなるかと思います。

2言語字幕機能で楽しみながら英語学習を!!

画像17

いかがでしょうか。これだけで覚えれるのは難しいですが、楽しみながら英語を覚えるにはピッタリでしょう!!またこの機能は全部の動画に対応はしてません、出来るのと出来ないのがあるので、それは探りながらやってみてもらえればいいかなと思います。Netflixだと日本の動画は2言語字幕対応してないのも多いですが、Youtubeは出来たりしてます。ただ翻訳が間違ってるのが多々あるので、その辺はご注意ください。しっかり英語を勉強する人には気分転換に、普段ダラダラしてる人はワンチャンダラダラしながら語学を覚えるのに利用してみてはどうでしょうか?

いいなと思ったら応援しよう!