![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111983259/rectangle_large_type_2_5009dfce15f79f82f3b3721fb41a5671.jpeg?width=1200)
世界一雑な(?)イタリア旅行記_2/4
7/28(金)午前。
滞在先カヴァレーゼ周辺の天気が間もなく崩れるという予報が出ていたので、南へ下ることに。山の天候不良は洒落にならない。
![](https://assets.st-note.com/img/1690605380069-akqnnzFBuE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605392920-IpwAcySjPE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605409007-8RQ1hfUq7o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605427464-EUvkHSW6Z0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605441725-DKxdg1rhpq.jpg?width=1200)
2種のリンゴを計5キロ購入し、さらに南へ下る。
そして、ヴェネト州へ入り、昼食をとることにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1690605456990-SzRCTQicD0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605474908-ifI2lTZ6Cl.jpg?width=1200)
この日食べた料理の中で一番美味かったものは、次いで出てきた第二の皿の焼いたニジマス。しかし、アンドレアが注文したプリーモと、店のオーナーの接客態度が彼の逆鱗に触れたため、食事中、僕はやつの悪口雑言に相槌を打つのに忙しく、写真を撮る暇がなかった。
食後、ひとしきり喋ったアンドレアに、
「そんなに気に入らなかったんならさぁ、あれやる? 昼間だし、店の構造も加味すると難易度は5段階中3くらいだから、"サン・ボナヴェントゥーラ" よりも楽しめると思うよ」と言うと、突き刺すような眼差しがこちらに向けられた。
会計を済ませ、さらに南へ下る途中、教会を見つけたので見学することに。
![](https://assets.st-note.com/img/1690605490913-pY6dysIQZx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605514158-XlovlwHgot.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605532100-xeOOV9Kwdr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605550234-IS1NBS36BP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690605567956-cqD2Mn0r4i.jpg?width=1200)
教会見学後はガルダ湖を見に行った。
その写真を載せて、この日の日記を締めたいと思う。
![](https://assets.st-note.com/img/1690605584553-2G4Fij6JrK.jpg?width=1200)