
【6/24】コジトーーク『web口コミから考察~患者との信頼関係を考える~』
えばらです。コジトーークです。永田さん(@gorigoriPT)とともに月一回お送りしているNPO法人ペインヘルスケアネットワークの事業です。
ゆる~い繋がりで痛み、リハビリについて語っています。ラジオ番組のつもりで気長にご参加ください。
前回は『ここらでCRPSでも復習しとく?新人に胸を張って説明できるようになる今さらながらの復習会リターンズ』。前回に収まりきらなかった分、続編になります。
主に運動障害とアプローチについての話題になりました。
メンタルローテーションは割と使いやすいので、慢性疼痛に限らず使いますね。
— おーたき (@tobiuonotamago) May 27, 2024
ミラーセラピーは、訪問に来てからは使ってないかな。
#コジトーーク
中枢性の運動障害に使われているメンタルローテーションについてご紹介しました。実践されている参加者もいらっしゃいますね。
#コジトーーク
— リハビリつれづれ (@riha_tsurezure) May 27, 2024
・メンタルローテーション課題,実際にやってみたことはないです.確か、,下肢慢性疼痛の場合は手部の写真では効果がなかったと何かで読んだ気が…
・運動イメージの評価って難しいなと.
イメージのしやすさを10段階で評価する
または,心理的時間を測定しそのズレを測定する
続く↓
イメージを客観化するのはほんと難しいですね。主観と客観をうまく臨床で活用したいです。
【朗報】#コジトーーク 次回から録画可に。
— Hiroyuki Ebara | ペインクリニック常駐リハ職 (@lopeslopeslopes) June 3, 2024
↑ん、これはどういうことでしょうか!?
参加者の画面録画可能、とも読み取れますが、そうではありませんのでご注意ください。
皆様、ご参加ありがとうございました。
6月24日のコジトーーク
今回から初めてコジトーークに参加される方は、もしよろしければ第1回のnoteより開催趣旨をお読みください。
主催がNPOに移っての第48回のテーマは「web口コミから考察 ~患者との信頼関係を考える~」です。
リハビリ科がある整形外科クリニックのGoogle口コミをよく見ています。
ご高名な理学療法士が在籍している病院でも、改善した感謝のコメントもあれば、それを今ここで言う?な内容まで、『個人の感想』は幅広いと考えさせられます。
書き込まれたコメントから、患者さんが求めているものらなんなのかを考えてみたいと思います。
開催日時・形式
2024年6月24月曜日、21時より開始します。google meetを使用します。
入退出は自由です。
参加方法
医療従事者に限らせていただきます。100名まで参加できます。そんなに参加者はいませんが、万が一100名超えた場合は、当日のgoogle meetのログインの先着順となります。ご了承ください。ご登録・ご参加無料です。
当日までにLINEopenchatにログインしておいてください。毎回のコジトーークの連絡窓口代わりになりmeetのURLもここでお知らせします。その他痛みのよろず相談・雑談のチャットになります。
LINE openchatコジトーーク連絡質問チャット(クリックしてログインしてください)
当日のgoogle meetのURLもchatに掲示します。LINEへの登録、各回のコジトーークへの参加ともに無料です。
当日までにmeetのURLがLINEオープンチャットに送られてきます。20:55から入室できるように設定してあります。meetにログインしてお待ちください。
初めての方、設定がわからない方は事前にgoogle meetの設定の仕方を読んでインストールしておいてください。LINEに質問していただいても大丈夫です。
以下の禁止事項にふれなければ、Twitter等で #コジトーーク を付けていただければ、コジトーーク内容はSNSで拡散していただくのも自由です!
禁止事項
・公序良俗に反する内容の発言
・「オフレコ」と指定された内容に関するSNSの投稿や第3者への伝達
・個人や施設が特定されるような、情報の発信や特定の個人や施設への誹謗中傷など
まとめ
6月24日21時より開催する、第53弾『web口コミから考察 ~患者との信頼関係を考える~』について書きました。
・参加方法はLINEopenchatに入室しておくだけ。オンライン会議アプリのプラットフォームはgoogle meetを使います。ご参加お待ちしています!
いいなと思ったら応援しよう!
