最新の記事

固定された記事

“あなた”がふと空を見上げたくなるメッセージを届け続けたい

「こんなことをしたい!」。心が動いた、その瞬間のこと、その熱量を、お手紙に残しませんか? その時にしか、書けないことがあるはずです。書いたお手紙は好きな本などに挟んでおいて未来へ。どんな未来になっていても、1年前の、1歳若い自分からのお手紙なら、ぎゅっと抱きしめられると思います。

“はじめての本”を発売してから3カ月! ここ最近の出来事は「ZINEフェス神戸」参加申込み、父に打ち明ける・・・そして「一冊!取引所」登録。早速書店の方からご注文をいただきました。励みになりますね。“はじめて”が運んで来てくれた、いろんな“はじめて”はまだまだ続いています。

【『えんを描く』26通目◎届け中】 「本にまつわるあれこれのお店 恵文社」。「ここでしか、出会えないんじゃないか。いや、ここだから、出会えたんだ」とときめくものばかり。リトルプレスコーナーを何周もして、刺激をたっぷりいただいた1時間。フリーペーパーをお預かりいただきました。

出版社と書店をつなぐ受発注プラットフォーム「一冊!取引所」。その「一冊!リトルプレス」に登録していただきました。書店の方とつながるかもしれない、わくわく感!娘、私それぞれのZINEもつくるので、こうした場があるのは励みになります。 https://1satsu.jp/publisher/399

9

文通歴35年! “はじまりのひと”文通相手・ひろこちゃんへのお手紙deインタビュー

9

その気持ちや思いを“誰宛てでもないお手紙”に託してみませんか

  • フリーペーパー『えんを描く』

    16 本
  • 普段着のお手紙~日々の中でお手紙を楽しむ提案やアイデアなど~

    13 本
  • 想いを贈り合う! 誰宛でもないお手紙

    1 本
  • 年に一度、春に。 1年後の自分にお手紙を書こう!

    2 本
  • <文章の書き方> お手紙de“書く”練習編 -完結!-

    7 本