見出し画像

おうち英語1年目振り返り(※まだ途中)

2023年3月(🌱1y7m)〜2024年3月(🌱2y7m)

◾️2023年3月〜5月
バタバタ限界ワーママ(9時5時週5勤務)が🐣ちゃん妊娠中に切迫流産になって自宅安静で仕事休み→おうち英語という世界を知り慌てて情報収集しながら体当たりで実践開始!

【やったこと】
・子供英語教育の本を読んだりTwitterやブログで情報収集の結果、とりあえず四六時中英語をかけ流しから始めようとなる。
・Number blocks見せれば英語も算数も勉強出来るじゃん!と甘っちょろい事を思いたつが娘は見てくれない(笑)→早い段階からblippi頼りになり、SSS、blippi、ココメロンなら見てくれるのでメインになる。
・今まで好きに見せていたkids YouTubeをいくつかの英語のチャンネルと日本語の童謡チャンネルのみに制限→言葉が分かって親しみのある日本語チャンネル見がちだったので英語のチャンネルのみにする。
・CD音源を古いiPhoneと娘のiPadに入れてかけ流し環境がさらにやりやすくなる。
・4月中古DWEデビュー!SAを買ってかけ流す。私があの声に耐えられるか不安だったけど慣れた。かけ流しには慣れます!→5月SPも買う(早い笑)DVDも意外と見てくれる。
・私の復習用と、娘はvideosだけ見るのでも良いかと思いトド英語一年分購入→結果、めちゃくちゃマイケルとジョジョにハマったので仕入れて良かった!
・Twitter狂人たちを見習って家でのかけ流しの他に車での移動中、旅行中の宿の部屋、誰もいない時の公園、散歩中などかけ流しチャンスタイムがあればできるだけかけ流すようになる。
・おうち英語環境と毎日やることをひとまず整えられた。
・もちろん英語教材や英語本について情報収集しながら買うか買わないか試行錯誤はずっとしている。

【🌱ちゃんの成長】
・blippi大好きで隙あらばiPadを持ってきて見せてと言う
・YouTubeに飽きたら自分でトド英語に切り替えてVideosを見ての繰り返しをする
・マザーグースを真似して少しだけ口ずさむ(4/1)曲に合わせて単語っぽい事を言う(4/7)
・動画で「one two three」って流れた後に「しー、ごー、ろく」と日本語で続ける(4/20)
・「ぐっなーい」「もーにん」「やみーやみーふーど(SA)」など言う
・アルファベット表持ってきて「えーびーしーりー🎵」と歌う(5/8)
・トドのVideosにあった「Do you like banana?」を絵本でバナナ出てきたから聞いてみたら「Yes I do!」と答える。答え方も動画似合ったままなので発語というより歌詞を覚えた感じ(5/20)

【振り返り】
・情報収集と環境作りにお金をかけ、自分の英語学習も始めたのは良かった。
・焦って高額英語教材フルセットを買わなくて良かった(勢いで買ってたらそれはそれを主軸にしておうち英語進めてたかもしれないけど)もちろんめちゃくちゃ悩んでグーフィーくらいは欲しいとか調べまくってた。
・かけ流しで少しずつ英語力を溜めてる間に焦っていろいろさせ過ぎず、日本語や知育の方にも気を配っていたので切羽詰まり過ぎなかったのは良かった。
・早いうちから中華製の英語絵本セット買ってたのにあまり活用しなかった。その頃なら読んでた日本語絵本とレベルそう変わらなかったから、かけ流し始めた段階から読み聞かせもスタートしておくべきだった。
・音声ペン付きの英語絵本も買ってみたけどあんまり活用できなかった。
・number blocksはあの手この手で見せようとしたけど、最初は強めに拒否→途中少し見てくれたけど結局全然見なくなったので、すんなり諦めて別の動画を見せれば良かった(ハマったら万々歳なので試したことは良かったと思う)
・ORTとCTPお試ししたけどよく分からなくて導入しなかった。これじゃなくても、英語絵本を早めに読んでおけば良かったという後悔はずっとある。でもこれじゃなきゃだめだったとは今のところ思ってない。

◾️2023年6月〜8月
自宅安静から復帰して🐣ちゃんの産休突入までに引き継ぎ&溜まっていた業務できるだけ消化に必死こきながらおうち英語ルーティンの日々。そして🐣ちゃんを出産し二人育児スタート。ぼろぼろの体でサバイバルしながらなんとかおうち英語を継続。

【やったこと】
・マイヤペンとLiao本前半を購入。推奨されてる使い方でなくあくまで英語絵本として→娘が自分でペンをタッチしてwheels on the busとbrown beerを永遠にリピートする。
・現実世界と英語をリンクさせるために場面に合った英語の歌をミュージカルしたり、ケーキを食べながら絵本のCakeを見せたりする。
・かけ流し習慣が定着、動画を見たりDVDを見たり、たまに英語絵本を読み聞かせなどルーティンが確立してくる。
・出産と入院の間に娘を義実家に泊まらせる間の英語取り組み用に中古WWK DVD①〜④とぬいぐるみ購入。→結局入院中はぜんぜんおうち英語してくれなかったので家で使用、ぬいぐるみを使った簡単な会話劇をする。
・お風呂でアルファベットソング、思い出した時に1〜10までを英語で言ってみる。
・知り合いの子4yが動画を見たがるが「ごめんねうちのiPad英語しか見れないの」で英語の動画を見せ、娘もおとなしく一緒に見る→以後4yもずっとうちでは英語の動画を見るように。

【🌱ちゃんの成長】
・「いえぇす!」「ばllぅ〜m(SA/風船)」など言う。発音はやっぱり良い。
・室内遊び場施設で近くのネイティブっ子がヤミー!って言ったら反応して「Yes I do(※ほぼこれしか言えない英語)」を言った。
・怪しい発音ではあるがリズムに乗ってアルファベットソング歌い切れた(8/5)
・手を洗いながら「wash your hands」の曲を歌う(8/27)
・おうち英語始めて約半年でいくつかの言葉や歌のフレーズが言えるようになる。

【振り返り】
・自分の英語学び直しとおうち英語ルーティンを毎日少しでも続けられたのは絶対に良かったと思う。
・知育系でシール貼りや運筆をしているのでそこに英語も少し組み込みたかった。
・🐣ちゃんの出産&入院期間、旦那にお願いしてたのに義実家でぜんぜん英語のかけ流しも映像視聴もさせてなかった。約2週間のロス。もっと厳しく言っておけば良かった(ちなみに🐣ちゃんは生後6日でSAかけ流しスタート笑)
・英単語カードやアルファベット型はめパズルなど買ったけどぜんぜん使わなかった。もっと使えば良かったと言うよりまだ買わなくて良かったかも(ちなみにブレインクエストのカードも買って今だに使ってません。そろそろ使いたい)

※あと半分いま必死にTwitterの投稿遡ったりしながらまとめ中です!
なにかありましたらご自由にコメント下さい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?