マガジンのカバー画像

歯科開業

7
運営しているクリエイター

#開業

そんな僻地で歯科医院を開業したって...

そんな僻地で歯科医院を開業したって...

今回は2004年の秋、現在の生月(いきつき)島で開業を決めた時の話。
僕は、道具一つ一つにこだわりがあるので、

に書いたように、アラカルト開業をしました。

すると僕が一切採用しなかったパック売りを押す某有名メーカーの偉い人から一言、
「そんな僻地で歯科医院開業したって、
 自費診療なんて選択する人いませんよ。」
でした。

当時32歳の若造だったのですが、そのお偉いさんからの一言で僕が何を思っ

もっとみる
開業前に家を買ってはいけない

開業前に家を買ってはいけない

noteを始めた翌朝から、いきなり知り合いの若い先生からLINEで相談が入りました。お、読んでくれている人がいたと嬉しくなり、ちょうど、いつか書こうと思っていたネタなので、忘れないうちにシェアします。

相談内容の概略です。

開業は2、3年先なのですが、現在、家族3人で手狭な家に住んでいます。ネットや不動産屋、銀行関係の知り合いに聞くと、社会的に信用のある勤務医時代に家は持っていた方が良いと。支

もっとみる
テナント開業が良いの?土地から開業が良いの?〜その3〜

テナント開業が良いの?土地から開業が良いの?〜その3〜

その2は、

でしたので、今回は土地から開業について。

テナント開業だと、いつまでも自分の所有にならないので年数が長くなると、かなりの金額になる事を前回お伝えしました。
それを回避するために、医院の利益を意識した経営を心がけ、いずれ土地から開業もしくは物件を所有出来るようになると良いですよと。

親が土地を持っていたりすれば、それを利用させて頂いて開業するのは、とても良いです。ただ、そんな土地が

もっとみる
テナント開業が良いの?土地から開業が良いの?〜その2〜

テナント開業が良いの?土地から開業が良いの?〜その2〜

開業前に読んで頂くと役立つかも?と書き留めております。
参考になれば幸いです。
前回は、

でしたので、その続きです。
前回、都会ではテナント開業が多いと書きました。

『テナント開業の利点』
・都会でも開業できる
・テナント料が全て経費になる
・固定資産税がかからない

です。逆に欠点は、

『テナント開業の欠点』
・歯科医院を続ける限りテナント料を払い続けなくてはいけない
・いくら払い続けても

もっとみる